

メメ
子供の生まれ月にもよると思います。
うちは10月末生まれなので年少さんからにしました。
デメリットは3歳になってからも半年くらいは自宅保育なこと。
元気な3歳児を自宅で見るのは結構パワーが要ります🤣
全く苦じゃない方も多いと思いますが。
メリットはきちんと入園までに気持ちを作る時間が持てたことかな。
プレなどで慣らして気持ちを高めたせいか、すんなりと嫌がることなく入園しました。
満3歳さんのデメリットは、年少さん合流タイプの園だと既に4歳の子もいる中でついていかないといけないこと。
翌年も年少さんなので「みんなは年中さんなのに」「去年もやった!」なんてことがある場合があるそうです。
メリットはやっぱり早くから園に行ってくれるので、ママは楽かも☺️
あくまでお子さんや園によりますけどね💦
コメント