※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

並木クリニックで39週の臨月妊婦です。前回の出産と違い、部屋の料金や説明がないのが心配です。コロナ禍で全て同じ料金か不安です。来週の検診まで待つか迷っています。

並木クリニックで出産予定です。
明日から39週の臨月妊婦です。
今朝から前駆陣痛のようなものがきてそわそわしているところなのですが、ふと疑問が…
長女を去年並木で出産しましたが、その際病室についての説明と、事前に希望確認があったのですが、今回は何もありません。
コロナ禍なので家族の付添宿泊ができないのはわかっていますが、部屋の大きさなどによって結構料金が違ったと記憶しています。
まさかコロナだからどの部屋も同じ料金ではないですよね?
来週検診もあるのでその時に聞けばいいのですが、この週末に産まれるような気もしているので心配で😅

コメント

HARU

コロナ禍中に出産したものではないですが
息子2人並木で出産しました!

変わってなければ差額なし、2000円、4000円の部屋があったと記憶しています😂

このご時世不安だとは思いますが
無事出産出来ることをお祈りしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今更のお返事すみません💦
    今日入院になりましたー!
    今はコロナ禍ということもあり
    有料のお部屋も
    あいていれば差額なしで
    入れるんだそうで
    ラッキーなことに有料部屋に
    入れちゃいました✌️✨笑

    ありがとうございました(*^^*)

    • 9月6日
  • HARU

    HARU


    有料のお部屋も差額なしだなんて..
    羨ましいです😆

    元気な赤ちゃん産まれますように!!

    • 9月8日