
コメント

ここ
去年、あさか産婦人科で産みました!
妊娠中のエコーで1回だけ赤ちゃんに異常初見があり、いろんな説明をされました。
場合によっては防衛医大などに搬送になると言ってましたよ🤔
あと36週より前に陣痛になった場合もここでは対応できないので紹介状をすぐ書いてすぐ転送します!と言ってました。
個人病院で、常駐している麻酔医や小児科医もいないので、緊急対応は難しいらしいです😅
ここ
去年、あさか産婦人科で産みました!
妊娠中のエコーで1回だけ赤ちゃんに異常初見があり、いろんな説明をされました。
場合によっては防衛医大などに搬送になると言ってましたよ🤔
あと36週より前に陣痛になった場合もここでは対応できないので紹介状をすぐ書いてすぐ転送します!と言ってました。
個人病院で、常駐している麻酔医や小児科医もいないので、緊急対応は難しいらしいです😅
「産婦人科・小児科」に関する質問
4月後半頃から埼玉県朝霞市に引っ越し予定で、今産院を探しています! あさか産婦人科を検討しているのですが、あさか産婦人科で健診、出産された方にお聞きしたいです! 出産時の入院費用は、恵愛病院などの他院よりも…
埼玉県朝霞市のあさか産婦人科で出産された方に質問させていただきます。HPを見ると、「母子同室も可能」と書いてありますが、基本は母子別室になるのでしょうか?母子別室を希望しているので、もし他に近くでおすすめの…
埼玉県朝霞市に戸建て購入で来月を目処に引っ越す予定です☺️ 現在妊娠16週ですが、里帰り出産予定なので引越し後は朝霞周辺の産婦人科で妊婦検診だけ受診したいと考えてます! そして朝霞周辺の産婦人科を調べていたら、…
埼玉県の朝霞市にあるあさか産婦人科でご出産された方で予定日超過した方、予定日超過後の検診は3日に1回でしたか? また誘発分娩になった場合41wギリギリまで様子見してくれましたか?m(_ _)m 今日が予定日なのですが3…
妊娠9週目の初産婦です。 埼玉県朝霞市周辺で里帰り出産をする予定なのですが、 国立埼玉病院かあさか産婦人科での出産を考えています。 国立埼玉病院は周産期医療もあって安心。 あさか産婦人科は新しいので綺麗で安い。…
埼玉県朝霞市にある 🏥あさか産婦人科🏥 について聞きたいことがあります! こちらで出産予定なのですが 最近の情報をもう一度お聞きしたくて… 🌀退院時6万を除いていくら払いましたか? 🌀入院時の持ち物以外でなにか、他…
急に里帰り出産する事になり、埼玉県深谷市で無痛分娩できる産婦人科を探しています。 深谷産婦人科か菊地病院のどちらかに行きたいと思っています。 少しでもわかる方コメントいただきたいですm(_ _)m *無痛分娩は計画…
初めて質問致します( ˙◊˙ )! 妊娠検査薬で陽性反応があり、今週産婦人科へ行く予定です。2人目出産です♪ 埼玉県越谷市の産婦人科菅原病院さんにお世話になろうと思っています。 無痛分娩での出産を考えているのですが…
兵庫県の加古川市の在住です! この度2人目の妊娠がわかり産婦人科をどこにしようか悩んでるのですが加古川中央市民病院か奥産婦人科で悩んでます。 1人目は加古川中央市民病院で出産したのである程度の事はわかるので奥…
埼玉県のあさか産婦人科で出産を経験された方、又は通院中の方いらっしゃいますか?✨ 近々朝霞に越してくる予定で、あさか産婦人科への転院を考えています🙆 ○先生や助産師さんの雰囲気や混み具合(特に土曜) ○毎回の検診…
埼玉県越谷市内の産婦人科で①高見沢産婦人科②佐藤産婦人科③しらみず産婦人科④桑島レディースクリニックのどこかで出産しようと思っています。どの産婦人科が1番オススメでしょうか。値段も安ければ安い方がいいですがここ…
埼玉県戸田市在住です。 埼京線沿線、または近隣の産婦人科でエコーの精度が高い病院はありますか? 出産とともに主人の転勤に伴い関西から引っ越してきました。 息子を妊娠中に通っていた産婦人科は2Dエコーも3Dエコー…
埼玉県朝霞市にある、あさか産婦人科に通われている方、御出産経験のある方に伺いたいことがあります(´・_・`)💓 現在34wになるのですが、今まで一度も子宮頸管の長さを測定されたことがありません。笑 こちらから言わない…
埼玉県の朝霞市に新しくできたあさか産婦人科に通ってる方いらっしゃいますか~☺︎💕? 来月出産予定で通っています❣️いらっしゃいましたらお話しましょ~う❣️
埼玉県所沢市の蜂の坂産婦人科で出産された方いますか? 出産費用はどれくらい掛かったとか先生はどんな方だったとか少しでも情報を頂きたいです、 他にも近くでいい産婦人科があったら是非教えて欲しいですよろしくお願…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
こま
35週とかの場合もなんですね!
何かあれば防衛医大なんですね。
ちなみに産後母親に何かあった場、赤ちゃんは産院で母親だけ転院。
良くなってから母親は戻ってきて赤ちゃんとあさかに入院。
といった感じなのでしょうか?
そこまで詳しくは説明されてないですかね😅
ここ
私の場合、母体にはなんの影響もないようだったので、そのような説明はされませんでした!
そして、1回だけエコーで異常が見つかったあと詳しく調べて貰って、なんの異常も無さそうとのことで、あさか産婦人科で無事に産めました😊
参考にならなかったらすみません😅
ここ
追記すみません💦
当時のメモを見たら
防衛医大ではなく埼玉病院か小児医療センターか埼玉医大と書いてました😅
すみません😅
こま
出産前からリスクがあれば緊急とかでなくてもあさかで出産出来ない事もあるんですね。
私は二人目の時癒着胎盤で「赤ちゃんは任せて!安心して手術して帰っておいで」と言われ赤ちゃん残して緊急搬送されてて💧
その時は手術後の経過が良く翌日無事産婦人科に戻れたんですが...
三人目を考えたら里帰りせず出産になるのであさかはどういう対応なのかと思いまして。
搬送先があるのをしれて良かったです!ありがとうございます😄
話は違うのですが、先生の指名してましたか?
二人目の時里帰りまでの間数回だからと指名せず通って、先生によってだいぶ違うしどの先生か覚えてませんが、不信感しかなくて...
こま
確認していただいてありがとうございます!
母は埼玉病院・子は小児医療センターって感じですかね
ここ
それは大変でしたね😢
心配にもなります😢
私は初診でU先生に見てもらって口数が少ない先生だな〜と思ってました。
指名せずに2回くらい通ったあとに、異常があって、そのときだけ院長先生になりました!
そのあとI先生が、昔私の職場(総合病院)で働いていたことを知り、私の職場の院長が連絡してくれて、出産までずっとI先生にお世話になりました!笑
エコーの写真をたくさんくれるのは間違いなくI先生だと思います笑
S先生はおじいちゃん先生だけど、エコーを凄く長くやってくれる印象がありました。
院長先生はさばさばしていて、The仕事人間って感じでしたね😅
ちなみに異常を見つけてくれたのは、非常勤で来ていた女医さんでした。
I先生以外は1回しかお世話になってないので、直感なんですけどね😅
夜中にすみません💦
こま
一度ゆっくり説明しながらエコー見せてくれる先生にあたり、切迫まではいかないけど、少し短いね...
と言われていて、急激に悪化する事もあるのかどうなのか心配で次の検診の時違う先生に検診うける前に『前回こう言われたのですが~』と伝えたのですが、パッパッと無言でエコーが終わり、もう一度『前回言われたけど大丈夫なのか』と尋ねたら「前回何て言われたの?切迫までなってないって言われたなら大丈夫」と言われていて終了。
その日があさかでの検診最終日で、その後里帰り先で検診を受けたら切迫で絶対安静になり、薬処方され出産まで上の子の世話も出来ず寝たきり生活を送りました💧
院長先生やU先生ってママリで良くあがってますよね!
待ち時間長いのは嫌ですが、三人目の時は指名して検診受けたいと思います😄
遅い時間なのすぐ返答いただき助かりました!
ありがとうございました!!