コメント
コン
初めまして。
お子さんは何カ月ですか⁇
lmm
抱っこして泣き止むなら 私は足りてると判断してました!
ただ、抱っこして構ってほしいのかなぁと思います
二ヶ月になるぐらいまでは夜以外、永遠に抱っこしてましたよ(*^ω^*)
-
おゆき
そうなんですか!
ありがとうございます
実は、泣いてなくても口パクパクすることもあるんですよね(笑)- 7月9日
-
lmm
うちの息子も新生児のころから今でも口ぱくぱくしてます 笑
他にも 口に物を当てると反射的に
口を開けることもありますよ!
必ずしもお腹がすいてる訳では無いです(´ω`)
抱っこしてあげても 泣き止まない場合は
母乳をあげてました!
とにかく今の時期は抱っこ抱っこで
大変ですよね 置けば泣くし(`・ω・ ;)
二ヶ月半になるとだいぶ楽になってきました!
いっぱい抱っこしてあげてください♪- 7月9日
-
おゆき
分かりました!
いっぱい抱っこします~
勉強になります(*´▽`*)
ありがとうございます(●´ω`●)
また、良ければ相談に乗って下さい!!- 7月9日
おゆき
まだ、生後26日目です!
おゆき
間違いで27日目です!!
コン
新生児期なんですね!
うちの子もよく抱っこしていました。
今の時期は大変ですよねー。。
抱っこもばかりでは大変なので、クッションを使いながら授乳して自分も休んでいましたょ!
母乳量が気になるなら母乳外来に行くことおすすめします!
わたしは通って完母になり、助産師さんからいろいろとアドバイスをもらえて良かったです。
おゆき
ありがとうございます(*´▽`*)
母乳外来は
田舎でもありますかね…!?
コン
うちも田舎です!
病院の産婦人科の助産師さんがいろいろと教えてくれました。
何度か通いましたが、とても良かったですょー!
おゆき
そうなんですか~(笑)
分かりました!
ありがとうございます(*´▽`*)