
コメント

退会ユーザー
うちもすごいです!!ママーーー!!!!ってもう拡声器使ってる!?って感じです😱
まだ加減がわからないんですかね😅
もっと大きくなって、歌が上手かったら合唱部とかがいいんですかね?😆✨

あきら
中々、小さく声って注意されても難しいかもしれません😭私も声が大きいので娘さんの気持ち少し分かる気がします^ - ^
ですがTPOは大事なので、ここはどうしても静かにして欲しいときはアリさんの声で話してね等分かりやすく伝えてみてはいかがでしょう?
-
ママ
一応小さい声の意味は分かっていて少しの間は小さい声にしてくれます😂😂
電話の時も「シー!小さい声!」と自ら小さくするのでそこだけ助かってますが普段がデカすぎて隣にいる旦那と話をしていてもお互い全く聞こえないんですよね😂😂笑- 9月4日
-
あきら
電話中、静かにしててくれるなんてとってもいい子ですね
☺️
うちの子なんて、すぐ電話切ろうとしてきます😭
夫婦の会話はうちも出来ません💦
息子はいつでも自分に注目を集めたいタイプなので、私たちが会話してると騒ぎ出します😭
ちゃんと小さい声が理解出来てるなら充分だと思います✨
声が大きくて注意される事もありますが、元気だねとか貴方がいると明るくなるねとか褒めて貰える事も多いですよ^ - ^- 9月4日
ママ
肺活量半端じゃないですよね😂😂合唱部良さそうです!!🤔(笑)