![rara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちちゃん
臨月に入ったらいっぱい動くといいよーと言われていたので自分の体調と相談して無理のない限り動くといいと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初産のときは予定までというか陣痛が来ても子宮口なかなか開きませんでしたよ😅
2人目が予定日前1センチ、3人目が37wで3センチという感じです😓
無理のない程度にお家の中でできる床掃除などオススメです✳
-
rara
そうなんですね😵😵
無理せず、焦らず運動して待ってみます😭😭- 9月4日
![そうちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうちゃんママ
ぜーんぜん開いてなかったですよ🙆
個人差ですし、暑いので、気になるなら家でちょっとスクワット程度でどうでしょう🙆
-
rara
気長に焦らず待ってみようと思います☺️🌟🌟
- 9月4日
![まみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみー
わたしは第一子37週で産んでいますが、、
検診10:00に行き、子宮口あいておらず、その日3時間ウインドウショッピングしました。
夜中の1:00頃破水し、検診翌日12:00に産まれました!
そして焦らなくてもいいです!今しかできないことを楽しむ方がいいです💕
思ったより早く出てきてしまい、色々と大変でした🤣💦
-
rara
開いてなくて、その日急にくることもあるんですね😧💦
そう思うとちょっとドキドキしますね😳😳
気長に待ってみます☺️🌟- 9月4日
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
私も全く開いてませんでした!39週入ってからやっと1センチ2センチ…と、のんびりでした。。臨月入ってからひたすら歩きまくって破水してやっと子宮口開いてくれました!
臨月までは焦らなくても大丈夫ですよ!お母さんの身体と赤ちゃんが出て来られるタイミングが合ったときがご対面の時です(^^)
あと僅かなマタニティーライフを楽しんでください!
-
rara
ありがとうございます😭
開いてなくて、急にくる方もいるみたいで、好きなことして待ってみようと思います🥰- 9月4日
-
なー
のーんびり待っててあげてください(^^)
必ずりーさんに会いにきてくれますから♡- 9月4日
![ちゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんこ
お腹も大きく動くのもやっとという時期なので、運動は無理せず、でいいと思います!
私も38週検診時に全然子宮口開いていないねー、だったはずがその日の夜から陣痛きて…出産!という感じでした☺️個人差あるのでゆるりとでいい気がします!
正産期に入ってるので乳頭マッサージなどしてみるのもよいのでは😊?
-
rara
結構急にくる方が多くいらっしゃってびっくりしてます😳💦
乳頭マッサージ毎日お風呂でやってて、気長に待ちたいと思います😊🌻- 9月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
階段昇り降りいっぱいしてと言われ家の階段を1日5往復してました!
-
rara
なるほど🤔🤔
家でできるし、よさそうですね😯🌱 やってみます😳🤲- 9月4日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
YouTubeで外国人がやってるマタニティエクササイズ見てやってました〜!!
ちなみにわたしは39週1日で子宮口ガッチガチに閉じてるって言われましたよー!
-
rara
私が気にしすぎなのか、結構開いてない方もいらっしゃって安心しました🥺😭
早速YouTubeみてやってみます😳🌟🌟- 9月4日
![ひよっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよっこ
同じく明日で39週です🐣
意識して家の中を掃除して回ったり、午前中は歩いて買い物行ってきました。(急な雷雨で1時間雨宿りする羽目に😅笑)
昼間外は暑いですし、週末〜週明けは台風接近してますし、私もそんなに動いてないですよ🤗
周りは「まだ?生まれる気配無い?」とかうるさいです😅息苦しさと寝苦しさで早く出したいのが本音ですが、あともう少し胎動も感じていたいです😍
-
rara
私も今日台風前の買い物してきました😭💦 妊婦になって今までで1番暑い夏になり動くのも億劫です😂
確かに、毎日のように私も周りから言われてて毎日同じ返答しかしてないです😓- 9月4日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
子宮口全く開いてなかったのに、その日の夜に陣痛きた人もいますよ😊
私はスクワットして、1時間散歩もしてましたが、42週になっても生まれず、促進剤して産みました😅40週超えた頃からイライラしまくってました💦
子どもは体重が3200gでしたし、なんの問題もなく、今は5ヶ月すぎました👶🏻
早く産まれても体重少なめを気にしたり、小児科にかかったりする場合もあるし…ほんとその子によるので、焦ってしんどいと思いますが、無理をせずすごしてくださいね!
-
rara
ありがとうございます😭😭
開いてなくて急に陣痛きた方も多くいて、安心と、いつきてもおかしくないドキドキでいっぱいです😳💓
あと少し気長に待ちます🌱- 9月4日
rara
ありがとうございます🌟
頑張ってみます🌱🌱