
赤ちゃんの心拍が高いですが、異常があるかどうかはわかりません。NSTでモニターをつけて様子を見る必要があります。
破水疑惑で産院きてます。
結果破水じゃなかったんですが、
NSTで赤ちゃんの心拍が常に
160〜170時々180〜200まで上がります。
常にイエローゾーンです😭
助産師さんからは赤ちゃんハッスルしてる?
このまま心拍高いとモニター長めに付けるね。と言われました。
前回検診でNST付けたときも心拍高くて
レッドゾーンからイエローゾーンでした。
最終的に正常値に入るかな?くらいで終わりました。
先生から特に指摘もなく。赤ちゃん元気だね!と
赤ちゃんが心拍高いのはなにか異常がありますか?
現在30分以上モニターつけてますが
常に160以上あるので心配で、、。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
心拍が高いのは元気な証拠でNST検査を取るにはいいそうですよ。医師からの説明がなかったのと心配いらないからだと思いますが、ご不安あれば助産師さんに聞いてみてはいかがですか?
私は逆に検査はじめはベビちゃん起きていて活発に心拍も上がっていたのに、途中でベビちゃんが寝てしまい、、、心拍が下がって、人より長く検査しました汗。その時に心拍で起きているか動いているかをみること、子宮の収縮タイミングを教えてもらいました。
はじめてのママリ
そうなんですね。
あの後心拍が60〜70に下がる事が多々あり結局1時間半くらいモニターしてました😂