![yuyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内診後におしるしの可能性あり。痛みや張りはないが、心配なら病院へ連絡することをおすすめします。
38w6dの初マタです!
昨日検診で内診グリグリ?されました。
その後トイレに行った後茶色いおりものがあったので内診出血だなあと思い気にしてなかったのですが、夜中トイレに行った時に拭いたときにおりものと一緒にレバー状ぽい、ドゥルンってしたものがかなりペーパーについてきました。
これっておしるしなんですかね?
病院に連絡しなくてもまだ大丈夫ですか?
特に今どこか痛いとかはないしさほどお腹の張りも感じません。
内診の後かなりお腹の張りは出てきていたのですがお腹とか腰の痛みはそんなになかったので気にしてなかったんですが、いざ陣痛来るかもって考えると耐えられるか不安すぎます。。。
赤ちゃんも頑張るから耐えるしかないんですけどね笑
- yuyu(4歳5ヶ月)
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
ドゥルンってしたやつはおしるしだと思います😁
おしるし来ても3日後とかに陣痛がある方もいるので陣痛が来て10分間隔になったら連絡すればいいと思います😌
赤ちゃんの顔みたら痛みほんとにぶっ飛びますよ😁
![ベビまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビまま
レバーっぽいオリモノの色はどんなですか??
もしかしたら粘液栓ですかね?🤔
私は、おしるしは薄ピンクでした!
陣痛、どうなるか分からないから未知で恐怖ですよね😇
でも陣痛来ないとベビにも会えないので、頑張りましょう!❤️
-
yuyu
ありがとうございます🌻
ドゥルンは、ほんとにレバーみたいな色です。赤褐色ぽい生理の終わりかけに出てくるやつみたいな色でした。- 9月4日
コメント