※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳になる子供が夜泣きがひどくなり、夜間断乳を始めた直後に実家に泊まりに行ったところ、夜泣きが増えました。新環境と断乳のストレスが原因か悩んでいます。家に戻ればやり直せるが、子供にストレスを与えるのが心配です。

もうすぐ1歳になる子なんですが

11カ月は夜泣きがまたひどくなる時期なんでしょうか?

2週間くらい前から夜間断乳を開始し、

少しずつうまくいっている頃に実家に泊まりにきています。

長い移動、知らない家、犬、祖父母に会うのも新生児以来なので負担をかけていると思います。(TV電話は時々しますがわかってないと思います)

泊まりに来た日から夜泣きが突然はじまりました。
1時間以上、数秒〜5分おきにギャン泣き。

マグのストローを近づけると余計にひどくなります。

抱っこしても仰け反り。

夜間断乳する前より断然ひどく、寝不足で辛いので

先程も本当に泣き止まず、授乳したらすぐに飲んで

大人しくなりました。(いまのところ)


夜間断乳が成功する子も多いと思うのですが

違う環境+夜間断乳でストレスなんでしょうか?

夜間断乳は家に戻ったらやり直せばいいんですが

子供にストレスを与えていること、泣き声を聞き続けるのが苦手です😣

コメント

さーママ

いつもと違うところなので泣いてるのもあると思いますよ😂
優しく安心させたあげると
落ち着くと思いますよ🥰

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    抱っこしても余計に反り返りで…😭
    今日もお昼寝がうまくいかなく、お風呂で身体を洗おうとしたら抱っこで5分少々寝てしまいました🥺
    今夜も泣くかなぁと思いますが安心させてあげる様にやってみます😣

    • 9月4日
ママリ

刺激が多過ぎると2歳3歳でもそんな感じで泣きますよー。
夜間断乳するくらいなら断乳しなさい!って助産師さんに言われました。
その時間帯だけ貰えない・・・って毎日ストレス与え続けるくらいなら、完全に忘れさせてあげるべき!と🤔

環境を変えるって子連れだとかなりリスクありますよ〜😂
支援センターに長時間行ったとかでもそんな感じになったりしますから・・・

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね、よく聞く夜間断乳ってのがストレスを与えているのですね。
    ご飯をもりもり食べてくれると安心なのですが、まだ途中で飽きたり泣いたりしてあまり食べてくれず…
    お昼寝時や寝かしつけの時におっぱいをあげています🥺

    断乳となると、娘にはまだ早いのかなぁという感じです😖
    大人も環境変わるとなにかしらストレスありますし、子供も色々感じてますよね🥺

    • 9月4日
kaka

うちの2歳娘でもいまだに夜泣きすることありますよー!

ギャーギャー言ってますが何言ってるかわからないので昼間なんかあったのかな?🙄と思っててきとーにやり過ごしてます😂笑

環境の違い、あると思います!

また夜間断乳中に授乳してしまったとのこと、
帰ってからやり直しがくそ大変かもです😭

かわいそうであげたくなる気持ちもわかりますが、
泣けばくれる!と思ってしまうと泣く時間が長くなってしまいます💦

断乳中は心を鬼にして、
ママもお子さんもしっかり断乳した方が今後質の良い眠りにつけるようになると思って頑張ることをおすすめします😊

娘の時は10か月で夜間断乳失敗、断念して1歳3か月ごろ再び挑戦し夜間断乳後、初めて朝までぐっすり寝られ感動したことを覚えています☺️

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり環境の違いはあるんですね🥺
    kanaさんは一度夜間断乳失敗されたのですね。1歳3カ月頃またされたんですね〜!
    参考になります!
    その子によって適した時期がありますよね〜
    無理にやらないことも大切ですね☺️
    朝までお互いがぐっすり寝られる日、私も楽しみにしています!🤣😆

    • 9月4日