※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
子育て・グッズ

愛媛県松山市で一時保育を考えています。一時保育で子供を預けて友達と遊ぶ機会を探しています。仕事はしていません。松山市のおすすめの一時保育施設を教えてください。

4ヶ月の赤ちゃんの1歳6ヶ月の子供を育てているのですが、私自身2人を連れて外に連れて行く勇気がまだなくて、お兄ちゃんの方が外に行けなくて暇そうで可哀想に思えてきて、愛媛県松山市で一時保育を考えています。
一時保育なら週に何回か友達とも遊べたりできるのかなーって思ったりしていて、、、  私は仕事はしてません。

松山市で一時保育いいところがあれば教えてください。

コメント

あんぽんたん

小さい赤ちゃんがいるとの事なので大変かもしれませんが、どこがいいかは見学に行って先生や園の雰囲気を自分の目で見てみることをオススメします!
私も実際3.4ヶ所見学に行きましたが、この先生はどうなんだろう…とか雰囲気が子供に合う合わないもある気がしましたよ😅

仕事はしていなくても、リフレッシュという形で預ける事は可能です!私も専業主婦ですが今月末から娘を一時保育に入れます🏫

息子も2歳半頃から一時保育を利用していましたが、やはり家でいるより息子自身も楽しそうでイキイキしていたように思います😀出来ることも一気に増えていました!

さくらんぼさんの息子さんにピッタリな園が見つかるといいですね🥰✨長々と失礼しました。

ゆり

8月から一時保育利用しています🙂
もともと支援センターで遊びに行っていたところの園の一時保育なので泣かずに楽しそうに行っています😆
料金も園によって違うと思います!

りんたろう

うちも年子出産で、もう日中は一人で二人見るのに限界を感じ😭一時保育利用してました。
私は行かせたい保育園に一時保育も支援センターもあったのでそこを利用してました。
他は見学も行ってません。
金銭的な理由で週1回しか利用してなかったけど、下の子の予防接種行ったりハローワーク通ったりしてました😄

ひゆゆ

息子が0歳児の時に
小坂のさかのうえ保育園をよく利用してました😊
多分2500円だったかな?
ホームページもあるので、よかったら見てみて下さい。
まだ出来て2年くらいなのでキレイですよ!