※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すまも
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が離乳食を二回食にし、14時の母乳を飲まなくなりました。お昼ご飯を食べさせるべきか、卒乳か悩んでいます。

もう少しで9ヶ月になる娘が居るのですが
まだ離乳食は二回で 14時の母乳を飲まなくなりました⤵︎ こうゆう時お昼ご飯食べさした方が良かったのでしょうか?
9ヶ月で卒乳ですか?(寂しいなぁ)

コメント

deleted user

うちの子も最近9ヶ月になりました(^-^)
タイムスケジュールどんな感じですか?
お腹すいてないとかじゃないですか?

  • すまも

    すまも

    コメントありがとうございます。
    だいたいなのですが
    6時 母乳
    10時離乳食 母乳(少ししか飲まず)
    14時母乳
    18時離乳食 母乳(少ししか飲まず)
    23時ぐらいに母乳
    です>_<

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    離乳食って量あまり食べないですか?
    量食べていれば離乳食後のおっぱいいらないですよ(^-^)
    14時飲まなければかなりあいてますもんねー
    おっぱいのまなければ、少しご飯あげてもいいと思います(^^)/
    何か食べないと時間あきすぎますしねー

    • 7月9日
  • すまも

    すまも

    そうなんですよ
    母乳飲まないと間空きすぎてしまいますし⤵︎
    離乳食はご飯とおかず混ぜてしまうので全部で80〜90グラムです

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちょっと少ないですかね!
    うちはもうすぐ9ヶ月って頃から量少ないご飯を昼にあげて徐々に3回食にしてましたよー(^-^)

    • 7月9日
  • すまも

    すまも

    一食80〜90グラムは少ないんですね⤵︎
    一食何グラムぐらいあげてますか?

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    130くらいです(^-^)
    子供用のお茶碗1杯分ぐらいです(^^)/
    たんぱく質の種類で多少量かわりますけどね☆

    • 7月9日
  • すまも

    すまも

    凄いそんなに食べれちゃうんですね(>人<;) 量を増やしてみます

    • 7月9日