
コメント

まるまる
だいたいどこも6000〜ですよね💦しいていうなら、東仙台のたかはし内科が5700円です!安い!って所は私も以前探したときあまりなかったです😭
まるまる
だいたいどこも6000〜ですよね💦しいていうなら、東仙台のたかはし内科が5700円です!安い!って所は私も以前探したときあまりなかったです😭
「病院」に関する質問
症状は色々あると思いますが、慢性的な腹痛や頻繁な発熱やめまいなど…身体の不調で病院へ行っても特に異常なしだった場合、心因性なものが疑われると思いますが、それを診断してくれるのは心療内科などになりますか? 例…
医療のお仕事もしくはお子さんの手足どちらも骨折された方はいますか? お子さんはどの程度の状態から学校に行きだしましたか? 指のひび(軽度→今日で2週間固定していて、来週固定が取れるかもとのこと)、 片足ひびの可…
2人目をタイミング法で妊娠しました。 6w6dで初診、胎嚢(13.6mm)と卵黄嚢しか見えず、エコーには4w4dと書かれていました。 来週7w5dに再診です。 先生には、卵黄嚢も大きすぎるわけでもないし何とも言えない。と言われ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
むー
回答ありがとうございます😊
やっぱり6000円くらいはするんですね💉たかはし内科チェックしときます!
多賀城は助成がなくて残念です💸
まるまる
私も多賀城塩釜あたりなんですが、少し前まで仙台市で💦
助成はされるみたいですが、上の子2人はまだ女性になる前でした😭赤石病院が、ワクチン予約から摂取までとっても早いので、定期は赤石ですが、インフルは清水沢クリニック、おたふくは面倒なので赤石で6000で受けちゃう予定です💦他だと6050円とか、7000とか8450円とかお高い所多くて😭清水沢クリニックも若干おたふく安かったような、、、💦曖昧ですが😢
たかはし内科はインフルなど含めて基本的には安い方なので、私の周りはたかはし内科に行く人が多いです😊
むー
新生児給付金もそうですが、自治体とタイミングで結構違いますよね😂💸
500円とかの差なら面倒だから近くの病院で受けようかなと🤔
まるまる
本当それですよね😫💦
私も面倒なので、結果皆同じ所で打ちました🤣!そして今遠藤マタニティの件からこちらまでなんかしつこくなっちゃってすいません💦笑
お産も控えてるし、無痛だと更にお金かかるし安く済ませたいですよね😫!
むー
何千円も変わるなら安いところをと思いましたが🤣
色々と教えていただきありがとうございました😊