※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
その
妊娠・出産

妊娠中の体重増加について標準値は7〜12キロですが、赤ちゃんや胎盤、羊水なども含まれているため、最低でも7キロは増加が望ましいです。週ごとの増加目安は300〜500gで、週に300g以上増えることが望ましいです。週ごとの増加量が少ない場合でも心配は少ないです。

妊娠中の体重について。

標準体型です!

体重増加の標準値は7〜12キロですが、
赤ちゃんと胎盤と羊水で5キロですよね?

その体重増加の標準値は
「最低でも7キロは増加してください」という意味ですか?

赤ちゃんと胎盤と羊水で5キロなのに
増加の基準値が7キロからスタートなので
疑問に思っていました(^^;;

妊婦本人にお肉が付かなくても
赤ちゃん、胎盤、羊水+むくみ、血液増加、乳腺の発達(胸が大きくなる)などで7キロくらいは増えるから〜という前提の話なんですかね?

他にも、週ごとの体重増加の目安に
300〜500gとありますが、
最低でも300g増/週 じゃないといけないんですかね💦

4週前より体重が600g増なので、
週に直すと150gしか増えていません💦
大丈夫でしょうか。。。


コメント

すぬ

妊娠10w~35wまででトータル500グラムしか増えてません。
特に何も言われませんでしたよ😅
35wで推定2500グラムあり、37wで出産した時2875グラムでした

子供と上手に遊べない人🔰

そんなに気にしなくてもご飯を食べられているのなら大丈夫だと思いますよ😄
二人目の時に入院が一緒になって話をした人は、5キロしか増えなかったという人もいましたよ😄

R4

赤ちゃん、胎盤、羊水、浮腫み、血液増加等々で7~8キロの増加です!

体重増加もあくまで目安なので、気にすることないですよ🌟
1ヶ月間全く増えない時もあったり、1ヶ月で4キロ増える時もありました😂

あきらかに太り過ぎだったり、妊娠糖尿病や妊娠高血圧とかになってたりしなければ、
気にすることないですよ💕

1~2キロしか増えずに出産する人もいますしね😆

deleted user

私はBMI18ですが妊娠7ヶ月までは2キロも増えませんでした😁
赤ちゃんの大きさも平均ど真ん中でした!
週に200gくらいの増加なら許容範囲〜と言われてたような気がします😳

私は結局34wで出産したのですが妊娠前から+4キロしか体重増えなかったです😁