
息子が扇風機や数字に興味を示すのは、発達障害や自閉症の兆候でしょうか。気になります。
もうすぐで1歳10ヶ月になる息子ですが、扇風機や、室外機をやたらと指差します。外に扇風機、室外機があると必ず立ち止まり指差し。
数字やアルファベットもYouTubeでみると顔を近づけて見たりします。
最近は、車のナンバープレートの数字が気になるみたいで駐車場にナンバープレートあると触りにいこうとします。
扇風機や室外機、数字、アルファベットが好きだと発達障害、自閉症などの兆候なのでしょうか?あまりにも指差ししたり、好きみたいで調べてたら、自閉症の文字が。
- はじめてのママリ🔰(6歳)

ママリ🔰
基本、どんな症状を調べても自閉症とかって出てきますよ🙄
マイブームなだけの事がほとんどなので、そんなに気にしなくていいかと。

はじめてのママリ🔰
それだけならただ単にそういうのが好きでマイブームなのではないでしょうか?☺️

ななみ
マイブームの可能性もあるし
自閉症の可能性もあるしなんとも言えないような😅
仮に病院に相談しても3歳未満だと様子見にしかならないかと🤔
ちなみにこの間発達検査と面談受けたときの質問に
「くるくる回るものをじっと見続けたり気になったりする様子はありますか?」ってのもありました

mini
うちの息子も文字が好きで、1歳10ヶ月でひらがな全部読んでました😂
自転車のタイヤとか見てましたよー😊

はじめてのママリ🔰
みなさん、ありがとうございました。マイブームかなー。

mio
過去の投稿に失礼します😞
うちの子も室外機が大好きで、
散歩に行っても、室外機を見つけるとくるくるー!と言って大興奮します。。言葉もやや遅いような気がして、なんだか心配になってきました、、。
お子さんの様子はそれからどうでしょうか?もしよければ教えていただきたいです😢
-
はじめてのママリ🔰
返信おくれて、すみません。
今も室外機、扇風機は好きですが、今は気にならなくなりました😅最近、扇風機を出したら大喜びしてました☺️
言葉でてるなら凄いですー!うちは2歳目前で出て今は歌歌うようににりました。- 4月1日
-
mio
こちらこそ過去の質問にすみません。そうなんですね💦うちもただ単に好きなだけかもしれないですね💦教えてくださりありがとうございます😊!!!
- 4月3日
コメント