

マイメロディ
私も6wで心拍確認できず、やっと8w6dで心拍確認できましたよ!
かなり空いて心配でした!
赤ちゃんを信じて待ちましょう♡
私も不安な日々を過ごしましたよー⸜( ⌓̈ )⸝

退会ユーザー
こんにちは!
心拍確認できてない状態で、
3週間後なのかは病院によるのですかね?
私の通ってる病院は、
後期の検診も早くから2週間おきにわかりますし💦
心拍は、義姉さん9wで確認できたので、リラックスして体を暖かくして過ごしてくださいねପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

まなさやお
3週間は不安ですよね~_~;
私も胎嚢だけ確認から心拍確認まで2週間でしたΣ(゚Д゚)
心配で他の産院行く方もいるみたいですが、初診料もとられるし、少しお腹が痛いとでもいって2週間目安で行っても大丈夫だと思います☆
赤ちゃん信じて待ちましょうね♡

5975
6週で確認出来なくてもまだ大丈夫なのですねー!
心配で心配で他の病院で診てもらうことまで考えてました!
少し安心出来ました!
ありがとうございます!

5975
病院によるのですか!
今後もこのぐらいのスパンになるのか、ぜひ次回行ったら確認してみて、そこから病院をこのままにするか他も視野に入れて考えてみます!
ありがとうございます!

ゆあらmama
そのくらいの時期は不安定なので3週間後は長すぎると思います(>_<)💦
せめて一週間後だと思います!
私は初期のころ胎嚢が病院で確認できなかったので、違う病院で日を改めて診察してもらったらちゃんと胎嚢確認できました💕
その後は元の病院で診察を受けています✨
まだ、初期ですし病院を変えてみてもいいと思います(>_<)
ストレスは赤ちゃんに良くないので早く安心するためにも上記の方法をオススメします💕

5975
3週間ぐらい開くことは、珍しくはないのですね!
3週間後なんて、希望が薄いのかと心配になっていました!
気分転換できることを探して、前向きになれるようにしていきます!
ありがとうございます!

5975
やはり他の病院へ行く方もいるのですね!
今、旦那も私も地元ではない土地の為、母達も遠く、相談出来る友達も近くにいないので、とても不安になっていました。
初診料7000円で高くて驚きました!
心配でたまらなくなったら、病院いっても大丈夫なのですね!
ありがとうございます

❀ぴょぴょぴょ❀
私も5週の半ばに胎嚢を確認して、その後は三週間後でしたよー!
赤ちゃんを信じて待ちましょう♪

u4x2
不安は、赤ちゃんにも良くないので、長く感じるかもですが、身体を暖めてリラックスして赤ちゃんを信じて待ってあげて下さい☆(*^^*)
私も3週間待ちました☆

ねね
私も胎嚢のみ確認でき…2週間後の今日心拍確認にいってきます(;;)
この2週間…とても長かったです!が!検診日を空けるのは確実に心拍確認できるだろうっていう日まで待つみたいです。
今日はいつもの悪阻がなく…なんだか逆に不安になってきましたが我が子の心拍を確認できると信じて行ってきます☆
お互い赤ちゃんのパワーをしんじましょうね♡

alohamama
私は5wで胎嚢確認できて、8w6dで心拍を確認できました。10wでやっと確認できた人もいるみたいですね。
最初の病院では感じの悪い、心無い医師が流産の可能性ありますとか言ってきて…数週間生きた心地がしませんでしたよ。。約3週間後に病院を変えて再受診。心拍確認できた時は涙が流れました。。
心配でしょうけど赤ちゃんを信じましょう!!
コメント