
コメント

yuri
ほほえみキューブおすすめー!
簡単だし、衛生的😆
完母でも、離乳食の頃まで安心して保存しておけますよ。

be
最初はキューブが便利でした^ ^
20mlから調節してあげれます^ ^
粉ミルクは開けてから1カ月で使い切ることを推奨されてるのでもし
母乳で結構足りてたら使い切れない可能性あります😭キューブなら
使う分だけで劣化しないです☺️
母乳瓶1本だと洗ってすぐ除菌面倒なので2本と母乳瓶用のスポンジと
ミルトンか、レンジで除菌出来るケースあれば大丈夫です🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
哺乳瓶2本は大小あったほうがいいですか??
あと、ミルトンかじょーず(レンジ除菌)であればどちらがおすすめでしょうか?😣- 9月3日
-
be
買い換えなく
長く使うなら大2本のほうが
いいかと思います^ ^
うーん、あまりデメリットないのはレンジだと思います^ ^
ミルトンは匂い気になったり
乳首ずっとつけておくと
劣化が早いです😢
レンジのは
チンしてすぐは熱いので
時間置いてから触るってこと
くらいですかね☺️- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど^_^
鍋にお湯沸騰させてやるやり方はされましたか??- 9月3日
-
be
してないです😂
沸騰させて5分つけて
そのあとトングで拾って乾燥させて
っていう動作が面倒な気がして😂
鍋も使ってない大きな鍋
用意するくらいなら
レンジのものやミルトンの薬液
買えるかな?と思ったので😭
お金面はミルトンの薬液が
一番お金かかります😂- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
いろいろありがとうございます😊
早速除菌じょーず買いました!!- 9月3日

久しぶりのママリ
哺乳瓶
レンジでチンして消毒出来るケース(鍋で煮沸消毒でも可能)
キューブタイプのミルク(外出時わざわざ小分けパックとかしなくていいから便利!)
オススメです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
除菌するケースなどは買うつもりがなかったのですが、煮沸消毒だとやはり面倒になりますか、、?- 9月3日

ままり
キューブは外出時に便利で産後母乳がでなかったり風邪で薬飲むとき用に小さめの粉の缶があってもいいのかな?と思います。期限も一年近くありますし、使わなければ離乳食にでも使えますし。800円くらいですし。
あと、防災備蓄用に温めなくても飲めるミルク数本買ってました。
-
はじめてのママリ🔰
キューブと、ミルク数缶買っておこうかなと思います🙏🏼😌
ありがとうございます!!- 9月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
それにします☺️