
夜の睡眠時間が9時間から6時間に減少しました。以前は2時間おきに起きていた悩みから解放されたのに、突然の変化に困惑しています。このような経験はありますか?
夜9時間は寝るようになってたのに
6時間しか寝なくなりました。
いままで睡眠に悩み
2時間おきとかに起きてたので
やっと悩みから解放されたのに、、
こんなことあるんですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

R mama
睡眠退行ですかね🤔?

りぃ
うちも、あーやっと長時間寝るようになったと思ったらまた寝なくなったりとありましたよ。
何回か繰り返してましたね。
今はやっと長時間まとまって寝るようになりましたが。
お母さんきついですね…
はじめてのママリ🔰
睡眠たいこうって
何回も何回もくりかえすんですかね?
R mama
しばらくは付き合うしかないかと思います😭朝方、早めに起きちゃうってことですよね?
はじめてのママリ🔰
ちがいますよ
夜中におきるようになったんです。
寝るようになったと思ったら
また起きるのの繰り返しなんです。睡眠障害ですか
R mama
そんな時期なんだと思いますよ🙆♀️
割とうちは、寝たふりしてギャン泣きぢゃない限り言い方悪いですけど放置でしたね🤔
はじめてのママリ🔰
時期が1週間ごとにやってくるんです
R mama
それは辛いですね😭
母乳ですか?