

ar
骨折ではないですが肘内障で簡易的なギプス付けてました。
痛かったって体験がトラウマで残ってしまうらしく完全に忘れるまで動かさない子もいるとお医者さんが言ってました。息子の場合ギプスも大袈裟だったんですが気持ちを配慮してギプス的なものつけてくれてました😂
治ってからも本人の気が済むまでつけさせて、忘れるくらい楽しい遊び?させたら急に気持ちも治ったみたいです(笑)
ar
骨折ではないですが肘内障で簡易的なギプス付けてました。
痛かったって体験がトラウマで残ってしまうらしく完全に忘れるまで動かさない子もいるとお医者さんが言ってました。息子の場合ギプスも大袈裟だったんですが気持ちを配慮してギプス的なものつけてくれてました😂
治ってからも本人の気が済むまでつけさせて、忘れるくらい楽しい遊び?させたら急に気持ちも治ったみたいです(笑)
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳5ヶ月の息子の癇癪がすごいです……😵💫 短気、という言葉がまさにその通りと言った感じで…… スプーンで上手くご飯をすくえず、キーッ!となり怒ってスプーンを投げる。 積み木を上手く立てれず、今まで立てていた積み木…
1歳4ヶ月の子供に毎日チェックアップのバナナ味のフッ素歯磨きをしているのですが そろそろ歯医者で定期的にフッ素塗布してもらいたいと思っています。 とある歯医者のホームページ見てたら「家庭でフッ素塗布をしてい…
保育園の申請について質問です。 現在令和7年2月生まれの子がいて、育休中です。 自宅保育を希望としており2年育休をとりたいため、保育園の申請に落ちたいと思っています。 市役所にいつ申請を出す必要があるか確認した…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント