
コメント

kmama
私自身が難聴で、小さい時は
東区にあるこども病院で検査していたみたいです😊

❤︎❤︎❤︎
娘が片耳難聴ですが福岡こども病院の耳鼻科に通っています🙆♀️
2、3ヶ月の時から見てもらっているので福岡の中だと総合病院だし安心できるかもしれません🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼️
- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにどのくらいの頻度で通っているんですか⁉️
うちは息子が両耳難聴で久留米の聖マリアで見てもらっているんですが、セカンドオピニオンを考えています😃- 9月3日
-
❤︎❤︎❤︎
遅れてすみません、、まだ言葉が喋れないので次は1歳半くらいになった時って言われています🙆♀️なのでまだ実質2回しか行ったことありません😂
- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございました🙌- 9月5日

Mica
もう遅いかもしれませんが… 難聴の度合いや種類にもよると思いますがうちは九大病院で周りの重度の難聴さんも九大が多いです✨人工内耳手術ができる病院、交通の便と、難聴は大人になっても付き合っていくものなので大人になっても転院しなくていいということから九大です☀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
実は今通っている病院とは別の病院を探していたんですが、近くの聴覚支援学校に相談しに行くことになりました🙇- 9月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼️