

ゅりー
痛みは個人差があると思うので痛く感じる方もいるとは思いますよ。私も少し痛いのでいつも挿入前に深呼吸していると大丈夫な事を学びました!出来たらまず力を抜いて見てください(•‿•)

いろはに
私も内診は毎回ちょびっと痛かったです!どうも力を抜くのが下手くそみたいで…。
私は内診台の両脇にある手すりを握って手に全神経を集中させ、股から気をそらすようにしたら少しはマシになりました。
こんな私でも2回の採卵を経て体外受精を乗り越えることができたので、くまたんさんもきっと大丈夫です!
-
ママリ
肺移植する際はいたみありましたか??
- 9月2日
-
いろはに
胚移植は普段の内診とさほど変わらなかったと思います。
最初に金属の三角錐のような器具を入れられる時と、膣内洗浄される時だけは少し痛かったですけど…😅- 9月3日

りこ
不妊治療長いので、4つの病院で10人くらいの医師に診てもらってきました。通常の内診は、医師によって痛さが違います💦
下から入れるエコーとか細菌検査のときの器具とか、優しく入れてくれる医師もいれば雑に入れてくる医師もいるので、その日の担当医によって覚悟を決めるといった感じで今まで頑張ってきました…
人工授精と胚移植はいつもの内診程度で痛みの心配はありませんでした(医師によるって感じです)
体外受精は採卵時は麻酔するので痛みは静脈麻酔の点滴をした腕の痛みくらいです。採卵後は1ヶ月くらい腹部のズキズキが続きますが、痛み止めでなんとかなる感じでした✨
コメント