子供がハイハイ期間が長いと体幹が鍛えられて歩き出した後にこけにくくなるという話を聞いたことがあります。質問者の子供はハイハイ期間が長かったが、歩き出してから大きくこけたことはないそうです。他のお子さんも同じ経験があるのか気になるそうです。
些細な疑問です!
ハイハイする期間が長いと体幹が鍛えられて歩き出したらこけにくくなる、とよく聞きますよね。
うちの子は生後8ヶ月でハイハイし出して、1歳3ヶ月で歩き出しました。ハイハイ期間は長い方だと思います。
歩き出してからこけることはありますが、尻餅ついたり、床に手でついたりなど軽く済んで、大きくこけたことは今までないです。
これって体感が鍛えられてるということなんですかね🤔
それともハイハイ期間関係なくどのお子さんもこんなものですか?
もっとふらふらしたり、頭からこけたり、口の中切ったりなどを想定してたので、なんか想像と違うなぁと思いまして😂
みなさんのお子さんはどうでしたか?☺️
- はちぼう(1歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
ママ
体感というよりハイハイすることで歩行に必要な筋肉が鍛えられるって感じです!
骨格の関係で、筋力が弱いうちに歩行するようになると、普通に歩けても骨格が変わってきたりがあるというのは聞いたことがあります😶
でもそんな深く考えなくても元気に過ごせてるならそれでいいと思いますけどね😂
はちぼう
コメントありがとうございます😊
必要な筋肉が鍛えられるんですね✨
そんな深く考えてるつもりはないのですが、予想といい意味で違ったので、みなさんのお子さんはどうなのかな?と気になって質問しました😁
ママ
うちの子は早すぎでは無いけれどちょっと早いってくらいでしたが、今は走るのが大好きだしどこかに登るのも好きだし大変活発で危なっかしい行動が増えて、、、よくもたついていることはよくあります😂
特に体が他の子よりデカくて自分の体支えるにはちょっと負担があるのかなとww
他の人だと、意外と歩き始めが早くて子供の脚の形に悩んでるママさんとかはいましたが、人それぞれだと思いますけどね🤔💭
自分はちょっと心配で今からでも間に合うかなーと感じるので、遊びの中に色々鍛える遊びを取り入れようと思います😂
はちぼう
詳しく教えてくださりありがとうございます✨
子供の脚の形とかも関係してくるのですね🤔