
産後の疲れの中、お宮参りの服装に悩んでいます。主人はもっと華やかさを求めていますが、育児で時間がないため、コスパを重視した結果、センスに不安を感じています。どう思いますか?
産後に出産の疲れや、夜中の授乳でヘトヘトのなか、お宮参りに行くことに決まりました。妊婦中に法事があり、黒の授乳口つきのマタニティワンピをお宮参りに使い回ししました。
主人が、もうちょっと華やかなフォーマルにして欲しかったと言っていました。そんな育児のなかゆっくり衣装なんて選んでられませんでした。なるべくコスパよく着まわそうとも考えてたのですが、センス無いんですかね?
- はじめてのママリ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

カルパス
最初の一文見て、自分のこと思い出しちゃいました😰行くことに決まりました。って感じ、私もでした‥
お疲れ様です!!!
そんな色々用意するために活動する時間ないですよね😰

退会ユーザー
確かに黒だと地味かなーとは思いますが、お宮参りの服装にこだわってくれる旦那さんも素敵だなと思っちゃいました😂ごめんなさい。私の夫が仕事以外には無頓着なので…💦
産後や育児の大変さって男の人には分からないですよね。
おまけにホルモンバランスも
崩れまくりで…
それを言われてイラッとするのも分かります💦
-
はじめてのママリ
返信ありがとうございます。
疲れてるなか、服のこと指摘されてちょっとモヤっとしてしまって。視点を変えるとそう思えることを気づかせてくれて感謝です、- 9月3日
はじめてのママリ
返信ありがとうございます。ヘトヘトでした。ついでに男のこなので、おでこに『大』とかかれて、そんな習慣しらなくって。あとで落とすの誰やねんwって心の中でモヤっとしました。