![u](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぱーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーこ
わたしも連れ子再婚しています。
上の子の事は全く可愛がらないんですか?
![くうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くうちゃん
我が子が可愛いってことだと思いますよ…
上の子可哀想です…💦
![u](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
u
全く可愛がらないわけではないですが、見ていて接し方が極端に感じられて仕方ないというか。
まぁ、2歳と7歳なので当たり前?なのでしょうか。。。
下が出して散らかしたオモチャを上に片付けろとか言います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が子でも私の親がそんな感じでしたよ。
基本小さいから下の子のほうがかわいいだろうし、異性だとなおさら
且つ旦那さんの場合我が子ですよね。
そこはuさんがどこまでお兄ちゃんをフォローできるかですよね。
でも旦那さんも再婚したならそこ(お兄ちゃん)は覚悟を持ってかわいがるというか親になるべきですよね。
私なら下の子のおもちゃは上の子にさせずにあんたが片付けてって言いますね。それを聞かない旦那ならアウトです。
![ぱーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーこ
年齢差と実子じゃないっていうのは多少あるかもですね。
オモチャを上の子に片付けさせるのはかわいそうですね💦
うちはまだ産まれたばかりだから2人とも可愛がってくれているというか、連れ子の事も自然に接してくれます。
これからどんどん差がでるようなら少し問題ですね💦
![u](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
u
そうなんです、そこなんです。
私自身も差が出るだろうと思っています。
2人ともママっ子で私がいないと出かけたがらず💦
できるだけ上の子との時間をとは思っていますが下もまだまだ手がかかり💦
![ぱーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーこ
本当の兄弟でも多少なりとも差がでますし、よっぽどじゃない限りはあまり気にしなくても大丈夫じゃないでしょうか?
もちろんuさんは上のお子さんのフォローはかかせませんが。
泣いちゃうかもですが、下のお子さんパパに頼んでささっと二人でお出かけしてみては😊
コメント