
おたふく風邪についてです。今週末、義実家に行く予定なのですが、先週…
おたふく風邪についてです。
今週末、義実家に行く予定なのですが、先週末に義姉の子供たちが来ていました。
義姉の子供は4人いて、末っ子がおたふくになっている状況で、上の子二人が来ていたみたいです。
たとえおたふくの症状が出ていないとはいえ、義両親と食事やお風呂など接触していると思うとかなり不安になります。
上の子は予防接種は受けていますが、下の子は1歳未満なのでまだ予防接種は受けていません。
行っても大丈夫なのでしょうか?
義両親は義姉の子供が来るから、うちも遊びに来ないかと誘ってきて、先週末は予定があったので断りましたが、その時おたふくのことは全く伝えられてなかったので本当に行かなくてよかったと思っています。
- うさうさ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私だったら不安なので行かないです。

がんばれママ!
仕事で感染症対策の講義をよくするんですが、その時に口酸っぱくして伝えているのが、ムンプスの潜伏期間は他の感染症に比べてめちゃくちゃ長くて3週間ほどあるんです💦
特に予防接種打ってない一歳未満のお子さまは凄く危険です…
今は接触は控えるのが娘ちゃんを守る術です😢
-
うさうさ
義母・義姉・旦那、看護師なのになぜ?って思ってしまいます。
孫に会いたいのはわかりますが、そういうときは察してほしいです💦
旦那もはっきり断ってくれないので思わず投稿してしまいました。- 9月2日

がんばれママ!
一歳未満の子はかかりにくいとされていますが、絶対的にかからない!という保証はないので😭
-
うさうさ
そうですよね(´;ω;`)
ありがとうございます。- 9月2日
うさうさ
そうですよね、できればそうしたいです
ありがとうごさいますm(__)m