
お腹が張っていても、胎動やしゃっくりを感じている場合、自宅で様子を見るか悩んでいます。胎動が恥骨付近でしか感じられ、心配していますが、次の木曜日が検診なので様子を見ることにしましょう。
お腹がよく張っていても
胎動やしゃっくりを感じていて
何となく思い当たる節があれば
自宅で様子を見ますか?
昨日から恥骨付近でしか胎動がなく
膣や膀胱を蹴られるかんじがするので
逆さになったかな〜と思ったんですが
しゃっくりや心音は下の方なので
いまいち逆子なのかよく分からず(T▽T)
でもこんなに張るのは骨盤位逆子になった時以来で…
多分今回もそうだろうから大丈夫と思っている半面、何故だろうと心配もあり…(--;)
どちらにしろ次の木曜日が検診なのでやはり様子見で十分ですかね(^^;?
- mammam0509(7歳, 8歳)
コメント

まなまなてぃ♡
様子見で大丈夫だと思います(^-^)
お腹がよく張る時期ですので、出血などがなければ木曜まで待ちましょう

a
逆子ちゃんになっちゃってるかもしれないですね💦
私も26週の検診からずーっと逆子で
31週の逆子チェックの際に
やっとなおっていたのですが、
数日前からよくお腹が張って
カチコチになったりして
しかもまた膀胱付近などを
蹴られていて、上のほうでは
あまり胎動を感じなくなり
もしかしたらまた逆子かも。。と
思いながら、
昨日32週の検診に行ったら
また逆子に戻ってしまっていました😵💦笑
-
mammam0509
同じですね(*_*)
膀胱を蹴られるのが辛いです…
買い物に行っても歩いては止まって歩いては止まって
家から歩いて10分のスーパーですがいつも以上に時間をかけて苦労して行っても必要最低限しか買えず(;_;)暑さもあり辿り着くまでがすごく苦痛です- 7月9日

❤︎男女ママ♡
はっても、すぐおさまるなら私は様子見ます◡̈
今はまだ逆子でもいいですしね◡̈
-
mammam0509
横になってすぐ治まるときと
そうでないときがあります!
逆子は気にしていませんが張りが心配で(;_;)- 7月9日
-
❤︎男女ママ♡
私はすぐ我慢しちゃう方で20時間くらいカチカチでしたが2週間様子見ちゃいました(笑)たまたま大丈夫でした(笑)
気になるなら電話してみてもいいと思いますよ◡̈
張りやすくはなるし、前ほど簡単にはなおりにくくなりますので加減がわからないですよね💦- 7月9日
-
mammam0509
張り止めを3〜6錠に増やされ
家にいると動いちゃうから
次おかしいと思ったら入院
と言われているので
ちょっとしたことが心配で(;_;)
しょっちゅう行きすぎて恥ずかしいくらいです(T▽T)笑- 7月9日
-
❤︎男女ママ♡
わかりますー
私も出血が少しでもあると行くんですが毎回大丈夫だから、恥ずかしくて、ついハリはまぁいっかってなります
毎日いまうまれたらーって検索してました!
で、大丈夫そう!と勝手に判断(笑)
ストレスが一番よくないので、気にしすぎるくらいなら病院がいいですよ!
私は今産まれてもいいや!って振り切れてしまってたので(笑)- 7月9日
-
mammam0509
まさに今の私です!笑
つい先週出血で診てもらい
NSTまでしてもらっても問題なしで、子宮脛菅は基準ギリギリですが問題なく(^^;- 7月9日
mammam0509
早速コメントありがとうございます!
病院に行くか行かないかの判断は私がしなきゃ。というプレッシャーがしんどくて…。
不安が少し楽になりました(^^)