
5ヶ月の娘に手作り離乳食を考えています。農薬が心配で、農薬除去方法について悩んでいます。皆さんは何を使っていますか?
娘が5ヶ月になり
離乳食を開始しました。
最初はどのくらいのペーストにするのか参考のため、ベビーフードやコープのものを使っていました。
そろそろ手作りをしようと思っているんですが、コープの無農薬野菜はものが限られています。
スーパーのブロッコリーや小松菜の購入を考えているのですが、農薬が心配です。
農薬除去のホタテ洗い?などいろいろあってどれがいいのか分からなくなってしまいました😅
みなさんは農薬除去に何を使われていますか??
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

まぁちゃん
答えにならずにすみません、、、
そこまで気にしすぎたら何にもあげられないので
基本は普通にスーパーに売っているものにしてます😃
たまにオーガニックがあれば買いますし、国産があれば国産、中国産くらいはちょっと気にしますが、かぼちゃは季節限定でしか国産があまり出回らないですし、無農薬の方が虫が多いこともあるので処理に時間が掛かるかと😢
最初はなんでも火を通しますしね☺️
特になにもしてません🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうですよね!国産だけ意識しようと思います😅😅