
コメント

ママリ
娘に帽子とリュックを買ったところ(お気に入りです✨)、それを身につけるとお出かけのサインだと思うようになり、割とお出かけまでスムーズになりました☺️いまではお出かけ行くよというと、自分で身支度しています😊
あとは、「大変!ママ○○が必要だからお買い物行かなくちゃ!着いてきてくれると助かるな〜😂」と困ったアピールして連れ出します(笑)
ママリ
娘に帽子とリュックを買ったところ(お気に入りです✨)、それを身につけるとお出かけのサインだと思うようになり、割とお出かけまでスムーズになりました☺️いまではお出かけ行くよというと、自分で身支度しています😊
あとは、「大変!ママ○○が必要だからお買い物行かなくちゃ!着いてきてくれると助かるな〜😂」と困ったアピールして連れ出します(笑)
「イヤイヤ期」に関する質問
1歳8ヶ月の息子、聞き分けが良いです。 多少の我はありますが説明すると納得してくれる事がおおく、ぐずっても他の事に気を逸らしてあげると気が紛れてくれます。 同じようなお子さん、その後のイヤイヤ期どんなだったか…
2歳半イヤイヤ期? みなさんどんな感じか教えていただきたいです。 おしゃべりもどんどん上手になってきています。 自分の意見も言えるからか、なんでも嫌。 ママのお手伝いするっ!と言ってきてくれても全部自分の思い…
先輩方知恵を貸してください。 1歳8ヶ月の娘、イヤイヤ期なのか最近ご飯をすぐいただきましたして遊びたがります... テレビつけてもダメです。 体重が少ないので大きくなるために食べさせたいのですが もういらない!と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
檸檬
リュックいいですね!!
買ってみようかな😃✨
うちもずっと困ったアピールで連れ出してたのですが、ついに効かなくなりました😭笑
バイバーイって言われます😭
ママリ
一緒にリュック選んで買いに行くのもいいと思います☺️✨お姉さん気分で背負ってますよ❣️
困ったアピールは効かないんですね😂バイバーイされると切ないですね😭