![yunchan🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚することになりました。今現在、1歳半の息子と犬2匹を連れて実家…
離婚することになりました。
今現在、1歳半の息子と犬2匹を連れて実家に帰って来ています。
今までは、モラハラ、経済的DV、暴言、暴力(物を投げて壊す、蹴り飛ばすなど)がありました。
夫婦で話し合いをして乗り越えて生活していきたいと考えていましたが、自分勝手な旦那に限界がきてしまい、離婚の話がまとまるまで別居をしようということになり8月頭から別居状態です。
別居してからの生活費はもらえず、クレジットカードまで止められてしまいました。旦那は自衛隊10年目です。私は、20歳で出産をしたので正直貯金などは無いです。現在はパートで月7万の稼ぎです。息子は保育園に行っています(月52,000円ほど)。
今すぐにでも婚姻費用と保育料をもらえないと生活がとても厳しくなっていきます…(毎月引き落とし日までに私の口座に保育料を振り込んでもらっていましたがこの様子だと保育料も払ってもらえないと思います)
2日前に婚姻費用分担請求の調停を申し立てて来ましたが、早くて2ヶ月後ということなので、それまでは法テラスで弁護士さんに力を借りようと考えています。
まだ籍は入っているのに、
『家の鍵、車の鍵、結婚指輪を返せ。今すぐ返さないならローンを折半しろ』と言って来ています。
それ以外に、1週間ほど前に必要な荷物があったので旦那不在時に自宅に取りに帰った所、私のものが捨てられていました。
今すぐにでも欲しい婚姻費用、保育料、、
旦那の言い分としては、早く離婚届にサインしろの一点張りで、私としては養育費などの話がまとまらない限り、サインはしないですし調停でしっかりと取れる分だけ取ろうと思っています。
そして、女関係には懲り懲りだわと言って来た旦那には、もう新しい女をロックオンしたらしく、その女には『もう奥さんはいない』『ご飯いこう』などしつこく連絡をしているそうです。(私の友人です。女に懲り懲りだという旦那に対してハニートラップをかけてみた所、見事に誘って来ました。)
どうにもこうにも、腹が立って仕方がありません…。子供の話で連絡をしても帰ってこないのに、架空のハニートラップの女にはしつこくしつこく連絡を入れて来ています。
何も話に応じないので、職場に連絡を入れても良いのでしょうか。
- yunchan🌻
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そういう人って結婚したら暴力振るうようになるんですか??
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
職場に連絡いれた所でどうなるのでしょうか🤔
個人の問題なので職場は関係ないですよね💦
仕事先に関係する書類を旦那様が必要な手続きしてくれないとかなら連絡してみてもいいとは思いますが。
子供の児童手当の手続きはされましたか?
別居中だと振込先を変える事できる場合もある様なのでしてなければ役所で相談した方がいいですよ。
旦那様にはめちゃくちゃ腹立ちますがこの時点で他に何ができるのか思い浮かばず、、、
早く落ち着くといいですね😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
とりあえず、保育料と婚姻費用はよくわかりませんが、
保育料は諦めて、実家なら親は頼れませんか??
面倒くさい…
というか、鍵を返して指輪は返して一旦落ち着いて…
ハニートラップは、正直相手からしたら、奥さんがいなくなるのは事実で、関係が破綻して離婚が成立しているのも事実ですし、そんな中でアプローチをわざとさせる…という行為は…
もう釣れると分かっていながら餌撒いて、来たら腹を立てるのはダメだと思います。
実家で身の安全もある中、事態を悪化させるようなことはしない方がいいですよ。
そんなことして、ハニートラップに気づいて逆上したらどうするんですか…
連絡はせず、弁護士に任せるべきだと思います。
![M&R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M&R
養育費等の話し合いができるまで別居することは否定しませんが、しばらくの生活費はあるのでしょうか?
今だけはご両親に頼ってもいいとは思いますが…
ハニートラップはバレた時に、ご自身が不利になることがありますよ。
![しのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しのすけ
私も同じような経験をしてます。
まずすることは離婚調停の申し立て、住民票を実家に移して、その書類を持って児童手当口座の変更と、保育料を自分だけの所得での計算に変更してもらうことです。
職場に連絡しても意味はなく逆上するだけです。婚姻費用が決まるまで冷静にやれることをやっていくことをお勧めします。
-
yunchan🌻
離婚前に住民票を移す手続きなどをすると、保育料を変えてもらうことはできるのでしょうか?
- 9月2日
-
しのすけ
保育料の変更や児童手当の口座変更は、離婚調停の申立て書類がないとできません。婚姻費用ではダメでした。
住民票を移しただけでもダメですが、DVなどで警察を呼んで被害届を出したなどであれば手続きできます。- 9月2日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
実家のご両親の収入にもよりますが、生活保護を受けるのはどうでしょうか?
とことんお金をとってやるには時間も少しかかります。
こちらがお金が早く欲しいのが向こうに伝わると足元見られて、早々に離婚に合意させられることもあると思うので、金銭的な余裕は少しほしいところです。
職場に連絡は話す内容によってはこちらが不利になることもあるので注意です(名誉毀損など)
弁護士さん探しつつ、いろいろ聞いてみたら良いと思います!
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
旦那が自衛官でこの記事をみさせたんですが、電話したほうがいいってことでした!
それで処分されるかもだけとそれくらいされたほうがいい!って言ってました💦
保育園料ですが、市役所に相談して離婚予定ならば安くなったり無料になったりシングルマザーになる予定を相談したらどうでしょうか?
市町村にもよりますがそういった手続きもあるかと思います😥
yunchan🌻
うちの場合、人が変わったようになりました。