![るいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10月に兄の結婚式があり うちの子供達も参加します。そこでお聞きしたい…
10月に兄の結婚式があり うちの子供達も参加します。
そこでお聞きしたいのですが 披露宴で料理を食べる際
子供用のエプロン(よだれかけみたいな ご飯を落としてもキャッチしてくれるアレです(笑)名前が出てきません(笑))
をして 食べさした方いらっしゃいますか??
上の子は大丈夫そうですが 下の子がまだ2歳半で汚しそうなのと何よりドレスが 白と花柄なので、絶対に汚しそうです😭😭
皆さんはどうしましたか?
ちなみにですが、オムツを交換する場所もあったりしますか?
オムツ等はリュックで別に持って行って置いとく場所などありますか?
子供を連れての結婚式は初めてなので不安しかありません(笑)
- るいママ(7歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
汚しますよ笑
エプロンしました!
オムツ交換もありました、式場によるとは思いますが。
大荷物でしたが、お手拭きなどすぐ取り出せた方がいいので自分の椅子の下に荷物置いておきました。もちろん控え室にも荷物置き場あります!
お相手のご家族も赤ちゃんいて、ベビーカーを置く控え室とかありましたので、何かあればスタッフに聞けば大丈夫ですよ(^^)
![のんのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんのん
お食事エプロン持っていきました!!
いつも使っているベビービョルンのピンクです(笑)
親族席って一番後ろのはじっこなので気にならなかったです✨
オムツかえは私が行ったところはなかったですが、事前に姉が式場に伝えてくれていたので控室のようなところを授乳やオムツ替えに使わせてくれました!
お兄さんに確認してみたほうがいいですよ😁❣️
退会ユーザー
たいてい、親族は後ろの席ですから、離脱しても目立たないです。ぐずった!とかでオモチャ取りにタイミングみて控え室行ったり。