
コメント

退会ユーザー
私は生理3日目から通院開始かつ、服用を始めて、17日目に5日目の凍結胚盤胞を移植しました!
ホルモン補充周期ですので、移植後も妊娠8週目まで薬は継続です。

退会ユーザー
あと、整体ヨガなどは特にしませんでしたが、クーラーの効いた部屋で脚を冷やさないように靴下やレッグウォーマーを履いたり、ウォーキング してました。(7月だったのでできたのだと思います😅)
退会ユーザー
私は生理3日目から通院開始かつ、服用を始めて、17日目に5日目の凍結胚盤胞を移植しました!
ホルモン補充周期ですので、移植後も妊娠8週目まで薬は継続です。
退会ユーザー
あと、整体ヨガなどは特にしませんでしたが、クーラーの効いた部屋で脚を冷やさないように靴下やレッグウォーマーを履いたり、ウォーキング してました。(7月だったのでできたのだと思います😅)
「胚」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
るんるんるん
回答ありがとうございますm(__)m
勝手に移植は来月とかに
なるものだと思っていました(^_^;)
移植前はなにか
ヨガや整体、鍼など
行かれましたか?
退会ユーザー
おそらくるんるんるんさんの生理周期や、移植までに診察をすると思うのですが、その時の内膜の厚さで石の首が決まると思います!
参考までに私の生理周期は30日で、診察時に内膜9.6mmだったので、そこで移植日を決めてもらいました。
退会ユーザー
石の首❌
移植の日⭕️
変な変換ミスすみません💦
るんるんるん
ご丁寧に回答ありがとうございます(;_;)
とても参考になりました✨
Mimiさん、体調にお気をつけて
過ごされてくださいね(*^^*)