※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園通わせず、小学校入園を検討中。新天地での生活になるため幼稚園選びに困っており、自分で育てることも考えている。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

幼稚園も保育園も通わせず、小学校に入園させた方いらっしゃいますか?
夫の転勤が決まり、来月から新天地での生活になりそうです。
今上の子がプレ幼稚園に通っていて、来年度から本入園の予定でした。
しかし、新しい住居近くに良さそうな幼稚園がありません…
少し離れた場所に3つありますが、園庭がとても狭そうだったり、教育方針が独特だったり(裸教育?)…
情報収集も出来ていませんが、あまり魅力的に感じず困っています。
下の子もいるので、コロナも治らない中で、遠くの幼稚園は通わせにくいし…

そこで、習い事しながら、近くの公園を活用しつつ自分で育てる事を考え始めました。
元々、3月生まれなので入れるにしても2年保育でも良いのかも知れないな〜とか。

同じ様に幼稚園通わせなかった方いますか?
やってみてどうだったか、教えてほしいです!

コメント

ひなの

実母が教師ですが今どきどこも通わず小学生になる子は
家庭に問題のある子以外にほぼ居ないと言っておりました。
習い事だけでは培えないものもあるとおもいます😄

通わせなかった側の意見ではないので
不快に思われたらスルーしていただいて結構です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いち早く回答くださりありがとうございました❗️
    習い事だけでは養えないもの…確かに集団生活ってそういうものですよね。
    一年保育、二年保育もあるんだし、一切通わせないのは極端な考えだったと思いました。ありがとうございます😊

    • 9月2日
ままりん

私自身幼稚園で親と離れるのがいやで泣いてた記憶がとても強くあるので、突然小学校で親元を離れてしっかり授業中は座って勉強をして…という環境はお子さんにとってどうなのかな?と思います。

1年でも2年でも保育園や幼稚園で集団生活をする中である程度の人間関係を築き、友達をつくり一緒に遊ぶことを覚え(それだけではないかと思いますが)小学校に進学がいいのでは無いかな?と思います

参考にならずすみません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答くださりありがとうございました。
    私も幼稚園で集団生活に入れられて萎縮したタイプなのを思い出しました。
    一年保育、二年保育もあるんだし、一切通わせないのは極端な考えだったと思いました。
    ありがとうございます😊

    • 9月2日
deleted user

園それぞれの魅力度よりも、よっぽど酷い園でない限り幼稚園に通って集団生活を送るという事自体が通わないことに比べて大きなメリットだと思いますよ💦
情報収集もまだで実際は良い幼稚園である可能性も十分あるわけですよね?
大体10〜11月で説明会、願書提出と迫ってるのであまり時間ありませんが、入園させる方向で考えた方がお子さんの為だと思います。
うちの娘も同じ月齢で現在プレに通っていて、0歳の頃から習い事もやっていますが、やはり親と離れて他の大人(先生方)や子供たちと集団生活を送る事で得られた物はとても多いと思います。
ほとんど親としか過ごしていなかった子が、いきなり小学校に放り込まれるのはとても不安だと思います。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    引越し予定の家の1番近くにある幼稚園で行なっている裸教育にビックリしちゃって…
    「よっぽど酷い園」みたいな気持ちになっていたんだなと、気付きました💦
    説明会9月だと思っていました!私が今住んでいる辺りだと大抵9月の説明会に参加する事で願書が貰える仕組みみたいで。
    私も今はプレに通ったり、積極的にイベント参加したりして物怖じしない子に育ってるな〜と感じていたので、仰る意味が分かる気がします。
    何より、情報収集もしない段階で妄想していました💦
    ありがとうございます!

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

知り合いの子で、
幼稚園も保育園も行かずに習い事だけしてた子いましたよ^_^
ちなみに裕福な家庭で、
子どもは今は小学生になってます。
ピアノのコンクールで海外に行くような優秀な子ですよ✨

その人は単純に子どもが好きで、
小学校へ行くまでの時間をできるだけ一緒に過ごしたかったからと言っていました。
そうは言っても事情があったのかもしれませんが、、😅
あまり詳しいことはわかりません。

上に否定的なコメントがあってびっくりです💦
しかも教師なのにそんな偏見あるんだなぁと、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答していただきありがとうございます‼️
    やっぱりそういう家庭もあるんですね!子供が英語に興味があるから、ホームステイの受け入れをして常に英語に触れられるようにした家庭…とか聞いたことがあったので、積極的な家庭学習をさせた場合を想定していました。
    実際、子供が魚に興味を持ったら毎日のように水族館通ったりするタイプなので…

    他の回答を読みながら「そんなに変な発想だったか…」と思っていたので、救われた気持ちです。

    確かに、独創性や知識を養えても「変わった子」みたいになりそうですが。日本で暮らしていくなら、みんなと一緒に行動出来る事を学んだ方が良いんだろうなとは感じました。

    ちゃんと選んで1年でも2年でも幼稚園は通わせようかと思います😊
    ありがとうございました。

    • 9月3日