
1歳の子供が離乳食を食べてくれず、ストレスを感じています。手軽で準備しやすい離乳食のアイデアを教えて欲しいと相談しています。
1歳の子供 全然離乳食食べてくれないです😭
唯一食べるのはパン、バナナ、ヨーグルト
アンパンマンのポテト、果物。
BFもべーべー出すし
ミルクも全然卒業出来なさそうです😭
カミカミも全然出来てなく
ベロで潰してるのか
どう食べてるのか謎な感じで
普通のお米をあげたら食べにくいのかべーべー出します。
手軽ですぐ準備できる
離乳食ないですか?😭
凝って作って食べてくれない時の
ストレスが凄いです😭😭
もう毎食ミルクにしたいくらい
参ってます😭😭
- なむ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
圧力鍋はおもちですか?
さつまいも蒸して輪切りにしてあげると喜んでたべます!
一緒に人参もゆでてスティックにしてます。
おススメです!
あまいので味付けしなくても4歳の上の子も喜んでたべます(^^)

ららら
うどんとか素麺食べないですか?
うちも1歳から急に食べなくなりましたがアレルギーもあるので面倒です😅
せっかくBF買ったのに食べないしバナナばっかり欲しがります😑
納豆とダシ汁をレンチンしてそこにご飯入れると結構食べてくれます。
あとは米粉のおやきにしらすとかパルシステムとかコープの野菜の冷凍ペーストか粉末まぜたりして野菜は取ってもらってます😅
コーンだけはペーストそのままで食べてくれます💦
あとはご飯食べたらご褒美に野菜ジュレあげるとかしてとにかく色んな食材食べてもらおうとしてますが、上の子は野菜ジュレと納豆ご飯と豚汁くらいしか2歳まで食べなかったですが高熱出ることもなく元気で体力もめっちゃあるのであんまり気にしてないです😅
食べが悪い時はご飯をミニおにぎりにしたり青のりやいわし節やすりゴマかけると結構食べてくれます💦
その日食べなくてもまた1週間くらいして出してみると急に食べたり、スプーンを変えたりお姉ちゃんや大人ご飯の取り分けだと喜んだりするのでうす味に作ったのを大人のお皿に置いてあげたりもしてます😅
-
なむ
回答ありがとうございます😭
うどんや素麺は
初めの頃はあげてましたが
最近はパン、米ばかり
なのであげてみます!!
納豆とだし汁!!なるほど😳
おやきやしらすですね😳😭
凄く勉強になります😭😭
凄く参考になる回答
ありがとうございました😭- 9月2日

mai
それ、めっちゃ分かります!!うちは3歳になりますが、未だにムラがありますー😭
少し成長してから分かった事ですが、うちの子は離乳食のようなドロドロ系が嫌みたいです💦あまり大きな声では言えないですが、おかゆはほぼ食べずで、だいぶ形のあるご飯を早めから食べてました!
まだ食に興味がないんですかね〜?といっても保育園ではおかわりするくらい食べてるらしいです‼️ごはんがお菓子に変わらなければ、少々食べなくても大丈夫な気もします😂
なむ
回答ありがとうございます😭
あります😭😭
早速明日やってみます😭😭
離乳食あげるのが
本当に本当に本当に嫌で
仕方なかったですが
楽しみが増えました😭😭
本当にありがとうございます😭😭