
コメント

いーいー
うちの旦那も三交代です!
最初心配しましたが、今は特に気にしてません😅
1ヶ月のほとんどの夜は仕事でいないので1人で3人の子を見てなきゃいけないし、旦那も良い大人なので自分の体調の自己管理は自分でしてもらってます。
日勤や休みの時は子供にも食べされるので、バランス良く品数も多く作ってます。
そのくらいですね。

はじめてのママリ
素敵な旦那さんですですね🥺❤️
私の旦那も夜勤多く、
昼間出勤してそのまま寝なしで夜勤に行くこともあります!
ですが朝出勤の夜帰ってくる、だったら過ごす時間が少ないので、夜勤の方が過ごす時間が多くていいと思ってます😳
次の日は明けなので1日ゆっくりもできますし🥺
-
きなこ✳︎
コメントありがとうございます😊
自分で言うのもアレですが、本当に素敵な旦那だと思います😭笑
確かに夜勤明けで昼間家に居ると一緒に居られる時間長いですもんね✨
ポジティブに考えなくちゃいけないですね!
不規則勤務が始まったばかりでまだ夜勤のシフトを迎えていないから心配しすぎているのかもしれません😅- 9月2日

ぽんずのかあさん
我が家も勤務が変わります。
日勤夜勤の昼夜交替(1週間交替)もあれば、4日行って2日休みの4勤2休。3交替もあります。
交替勤務手当が大きいですもんね。
我が家も感謝しかありません😭
しっかり言葉で感謝することはもちろん、帰ってきたらお風呂、ご飯は出来立てを、予定は旦那に合わせる、毎日欠かさずお弁当を作る!を心掛けています。
そうやってかれこれ15年やっています
-
きなこ✳︎
コメントありがとうございます✨
かなりシフトがバラバラなんですね💦
うちは3日行って1日休みのサイクルで、早番遅番夜勤になります!
すごい、ちゃんと行動で示されていて愛を感じます💓
言葉で感謝を表すって恥ずかしくて私ちゃんとできていないので、これからはもっと言葉にしてみます🥺- 9月2日
-
ぽんずのかあさん
そうですね😚私も言葉にするって恥ずかしくてたまにしか出来ないです笑
行動で伝わってくれていると思います。
旦那は同僚からお弁当チェックされて「いつもいいなぁ、美味そうなお弁当♪」って言われるって聞くと私もすごく嬉しいですし、旦那も嬉しいみたいです。
きっと、こんな相談をしているきなこさんの気持ちも自然と旦那さんに伝わるはずですよ🥰旦那さんもそんなきなこさんのために交替勤務にしたんでしょうね♥- 9月3日
-
きなこ✳︎
照れちゃって、感謝の言葉もついぶっきらぼうな言い方になっちゃいます😅
愛妻弁当嬉しいですね❤️
周りから言われるとなお嬉しいもんですよね〜😊
うちはお弁当は要らないというので、もっと料理の勉強して、帰宅後のご飯を頑張りたいと思います😆🍚
嬉しいお言葉ありがとうございます✨- 9月6日
きなこ✳︎
コメントありがとうございます😊
今まさにすごく心配です💦
一人で3人のお子さんを見られていてすごいです✨
私ももっと強気にならなくちゃいけないですね!
料理も勉強中なのでもっと上手になって、一緒に食べられる時は美味しい物を出せるようにしたいです🍳