コメント
ママリ
うちの長男もすごいですよ...。
毎日毎日ストレスで私の方が泣きたくなります😞
そのせいでなのか次男がすごく可愛く見えて比較してしまい余計にわがままに感じて悪循環がすごいです😞💦
3〜4歳はそんなもんって割り切ってるつもりでも自分の育て方に問題があるんじゃないかって不安になりますよね😭
ママリ
うちの長男もすごいですよ...。
毎日毎日ストレスで私の方が泣きたくなります😞
そのせいでなのか次男がすごく可愛く見えて比較してしまい余計にわがままに感じて悪循環がすごいです😞💦
3〜4歳はそんなもんって割り切ってるつもりでも自分の育て方に問題があるんじゃないかって不安になりますよね😭
「育て方」に関する質問
【大学生になっても反抗期】 知人の兄弟がまるで性格が別人です。 同じ両親から育てられてなぜそんなに違うのか 私も子育ての参考にさせていただきたいので、 兄弟の育て方の差になにがあると思われますか? 兄(大学生…
子連れ同士で同棲中です 彼には3人子供いて長女は元嫁が引き取ってるんですが 元嫁が引越しするから、1人では見れないからと こちらに引き取って欲しいとゆってきました 私と私の子供はその長女のことあまり好きではなく …
生後10ヶ月、まわりより発達面で遅れていて、、 本当に指差ししたり、お話できたり数ヶ月後にできるようになるのかなあ💦っと、ふと胸がぎゅっと苦しくなっています🥺😮💨 私の育て方がよくないから発達が遅れているのかな、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
めちゃくちゃわかります😭私はよく泣いてます!怒鳴ったりした後にまた感情的に怒ってしまったっておもうけど、ワガママすごすぎて自分の感情おさえられないです😰
下の子可愛いですよね!うちも同じです!しかも下の子は聞き分けがよくてお利口で癒し系なので可愛くて😭💕
下の子に対するヤキモチからワガママになるのもありますよね😭
幼稚園はじまってその間だけホッとできます!
ママリ
優しく受け止めてあげたいけど、なかなかそうもいかない時だってありますよね😭
わかります!ほんと下の子ってお利口さんですよね...
きっとお兄ちゃんのことも私のこともよく見てるから要領よくなってるんだと思いますけど😞
離れる時間がないとこっちのメンタルがもたないてすよね😭