
コメント

そうちゃんママ
母親だけに相談して、友人には未だに一人も話してません。
友達少ないのと、もともと単身赴任なのでそれもあって周りは全く気付かず…というのもあるんですけどね。。

ママリ
私は母と、仲のいい友達だけに相談しました。
自分は突然のことで視野が狭くなっていたので
客観的にアドバイスしてもらったり
話を聞いてもらったり、助かりましたよ☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます。
やっぱり、相談すると視野が広がりますよね✨
私も、今は離婚一直線という気持ちですが、これに第三者の声が加わって背中を押してくれるのか、引き止められるのか、、知りたいなと思いまして。
私も母と仲の良い友達に聞いてもらおうと思います!- 9月2日
-
ママリ
私はもう離婚を自分の中で決めていたので
相談というより報告に近かったかな、と思いますが
友達に、間違ってない!と言われて
キッパリ前に進みました!
逆に母からは、もうちょっと
様子を見た方が..とは言われてました😂
お母さまやお友達さんからも意見をもらって、
もし少しでも再構築の可能性があるなら
1度頑張ってみて、ダメならダメで
離婚すればいいわけですから😊- 9月2日
-
ママリ
なるほど…お母さまとお友達さんとの意見が別れたとしても、やっぱり自分の中で固めることが大事ですよね。
私はまだブレすぎているので、自分の中で、何が離婚の原因か洗い出してから周りに相談して、決めてみようと思います。
離婚自体、とても勇気のいることですが周りの後押しがあると違うかもしれませんね✨- 9月3日
ママリ
コメントありがとうございます。
やっぱり母親には決断する前に相談したほうがいいですよね!
離婚後も、ご友人はまだ気づいてないってことですか?
うちも単身赴任のようなもので、いつも仕事で土日などもいなく、友達に遊んでもらってるので言わなければ周りは気づかなさそうです、、
そうちゃんママ
そうなんです、誰にも言ってないので、普通に元旦那の話とかしてきます(笑)
で私は適当に答えてます(笑)
ママリ
すごい!!話してるのにバレてないとは名演技ですね🤣
私はすぐ言動でバレてしまいそうなのでもし離婚したら素直に白状します😂