
コメント

ママリ
伊東は階段が急ですね😭
陣痛中もエレベーター無しで階段で上がりました🙌
母も息子を連れてあの階段と荷物を持って上がるのは危ないと言ってました😵💔
私は2人目いしい産婦人科へ通ってます💕
先生も助産師さんも優しいです🥰待ち時間も伊東とそんなに変わらず、予約制なので安心です💖
ただ、伊東に比べたら駐車場が停めにくいのでタイミング良ければスムーズに停めれます❤️
まだ出産してないので入院中の事は分かりませんが、診察受ける時点で悪い所は見つかりません🤔💕

はじめてのママリ🔰
私は浦田で産みました!
入院中、満足した対応をして
いただいたので次回妊娠したら
また浦田に行くと思います*
浦田に特別嫌な思いがなければ
前回の出産過程などが把握
されていると思うのでそちらが
良いのではと思いますが、
答えではないかもしれませんが…
産みたいところで産むのが一番
ですからゆっくり考えられてください🤩
-
2児のmama🌿
診察の時はとってもよかったんですが、出産時にして欲しい事リスト?みたいなのに書いたことしてくれなかったことがあったので、あんまり満足いかなくて😓プラス引越しして距離が遠くなってしまったんですよね💦
確かに、てぽりんさんが仰るとおり、出産過程が把握されているところがいいよなぁとも思います💭悩みどころですね、、、
明日で9wなのに、一回しか病院に行けてなくてお腹の子に申し訳ないです💦- 9月2日

ママリ
現在ソフィアに通っています。
まだ出産はしてないですが、診察待ち時間短くてエコーもじっくりみてくれるのでいいですよー😊
-
2児のmama🌿
ソフィアはとってもいいって聞きます🥺私も近ければソフィアがいいんですが、少し遠くて💦
- 9月2日

ぐみ
私は伊東が目と鼻の先の距離ですが…堀永にしました😂
1人目は違う所でしたが 堀永はすごくよかったですよ。
11月くらいに以前大在のくまがい産婦人科だった所に ひらかわ産婦人科がオープンするみたいです!
途中まで伊東に通って ひらかわに転院もありかと…✨
-
2児のmama🌿
うちも伊東がそのくらい近くです😂
堀永って府内町にあるところですかね?💦
そこも目をつけてました!✨- 9月2日

やっちゃん
アンジェリックは、バースプラン叶えてくれないですよね🤣(笑)
ひとそれぞれ、お産の状況によるのかとは思いますが、、😅💦
上の子がアンジェリックでしたが、下の子はいしいにしました🥰
違う病院にしても上の子のお産のことは聞かれるので、微弱陣痛が続いてお産がすすみにくかったとか、緊急で帝王切開になったとか、特記事項があれば同じところのほうがいいのかもしれないですが、、🤔
いしい産婦人科は病棟の助産師さんもめちゃくちゃ優しくて、母子ともに体調問題なければ経産婦さんは1~2日はやめに退院することができますよ😊
ちなみに私は、8週目で初診でした(笑)
-
2児のmama🌿
やっぱりそうですよね!😫
ほぼほぼ叶えてくれてないので、ん〜って思いました💦
いしい、人気だし行きたいんですけどね〜💭
私は初診は5wで今は9wです(笑)- 9月2日

さーやん
1人目はソフィア、2人目はいしいで出産しました!
いしい産婦人科がオススメです(^^)
-
2児のmama🌿
いしい、人気ですよね😫✨私もいしいに行きたいんですけどね〜💭💦
- 9月2日

はじめてのママリ🔰
ソフィアクリニックで産みました!
アンジェリック浦田と迷ったのですが、待ち時間が長いイメージで💦
ソフィアは検診も遅くても20分以内には受けられた記憶があります♡
先生も看護師さんも優しかったです☺️
-
2児のmama🌿
アンジェリック浦田は待ち時間はそんなにないけど、バースプランを叶えてくれなかったので微妙でした😅人はいいんですけどね〜、、、
ソフィアも人気ですね💗- 9月3日

lilymom(23)
私は伊藤で産まれました!!
母が言うには伊藤先生サバサバしてたみたいです😅冷たいといえば冷たい…でも家族を大切にされてて写真撮ったり、プチアルバムみたいなの家にありました!
キーホルダーもありました🤣
産まれてすぐの写真と退院の時の写真がありました😍そこら辺は伊藤いいなぁと思います!
いしいは新しくて綺麗ですよね♥️
知り合いがいしいで出産したんですけど、凄く良かったと言ってました🙆🏻♀️
私だと近いところですかね😂
-
2児のmama🌿
伊東で生まれたんですね!すごい✨
アンジェリック浦田の先生もサバサバ?というか無愛想ぽい人です(笑)
いしいはやっぱりいいんですね〜✨
近いところがいいんですけどね〜、エレベーターないのはしんどいなあって感じです(笑)
lilymomさんはどこで産みましたか??- 9月3日
-
lilymom(23)
私、3人姉妹でみんな伊藤です🤣
そうなんですね😳旦那の会社の近くなので2人目そこにしようか悩みます😖
階段は、面会できるようになった時の親も大変ですよね😅😅
私は堀永の予定だったんですけど、重度の妊娠高血圧症候群になりアルメイダに入院してそのまま産みました😅- 9月3日
-
2児のmama🌿
すごいですね😣✨
うちも1人目ここだったから、2人目そこにしようかめっちゃ迷ってます(笑)バースプランをあまり叶えてくれなかったんで微妙でした💦
確かに、、、自分自身も産んだあと大変ですよね💭
そうなんですね👍🏻教えてくださりありがとうございます✨- 9月5日
-
lilymom(23)
バースプラン大切ですよね…😭💭
私もあまり叶えて貰えなかった気がします😱😱
階段は、嫌ですね😅- 9月6日
2児のmama🌿
回答ありがとうございます😣
陣痛中に階段で上がるのが考えただけでもヒーヒーなります💦
いしい産婦人科は評判がかなりいいですよね💭受診予約が多いみたいで、先月電話したら、予約がいっぱいで今月は無理ですと言われました😫
できればいしいに行きたいです💭
ママリ
夜中の陣痛&出産で階段どうやって上がったのか覚えてませんが、陣痛きてない間に休憩しながら上がったと思います😂✨笑
奥にエレベーターあると思ってましたが無かったです💔
当時足の悪い祖父母も来てくれたのですが、階段を上がってきたとなると大変だったと思います😵💭
いしい産婦人科受診予約いっぱいだったんですね😭
9月に入ったから再度連絡してもダメですかね?😢😢
私は今月出産予定なので産まれたら1人分空きます!笑
2児のmama🌿
私は1人目の時、1人で歩けなかったので、階段は恐怖でしかないです😂もう上に行かないと産めないから気合いですね(笑)
やはりエレベーターは必須ですね💦
ダメでした💦明日、断られたら他のところにしようと思ってます😓
その1人分、予約できないですかね?😂(笑)
ママリ
歩けないとエレベーター無しはキツいですね😭💔本当になんで2階に分娩室があるのーって思いました😢👋出産後の診察も階段で下に行かないとだからゆっくり上り下りしました🙌
どれぐらい多いのか謎ですもんね😭💔
産まれたら次の方紹介状とかあればいいのにって思いますね😂✨
2児のmama🌿
エレベーターありなら二階でもいいけど、なしで二階は結構キツイですよね😫
産後までキツイんですね💦
皆さんのコメントみて、めっちゃいしいに行きたいな〜って感じなんですけどね〜💭