![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の男の子が横抱きで泣く理由について相談。母乳が出なくなった今でも泣くことに戸惑い、縦抱きにすると泣かない。赤ちゃんの首が座っていないが、縦抱きは大丈夫か心配。
生後2ヶ月の男の子です!
質問させてください。
息子は新生児の頃から
わたしが横抱きに抱くと泣いていました。
その頃は母乳が出ていたので
母乳の匂いで泣くのかな?
と思っていたのですが
2ヶ月になった今でも横抱きすると泣きます。
母乳は全く出なくなり完ミです。
母乳出なくなったのに泣くなんて
一日中一緒にいるママのこと
嫌いなのかなー?と思ったり、、、。
旦那や母が横抱きで抱いても泣かないのに、、。
なんでだろう🤔
最近は横抱きで泣くので
縦抱きにしたら泣かなくなりました。
単純に横抱きが好きじゃないのかな?
首すわる前の赤ちゃんですけど
縦抱きしても大丈夫なのでしょうか?
抱っこ紐使わない時は
首を支えながら抱いていますが
長時間でなければ大丈夫ですか??
- はじめてのママリ(4歳7ヶ月)
コメント
![あっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっこ
横抱き嫌いな赤ちゃん多いですよ!!
うちの子もそうです!
横向きすると泣きだします😭
縦抱きのほうが色んな景色が見えて
赤ちゃんは好きらしいですね🥺🥺
うちはですが早い段階から縦抱きしてました😂
普通に寝かしつけもずっと縦抱きです😂
![しーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃん
うちの子も縦抱きだと泣き止みました!!✨
-
はじめてのママリ
なんで泣き止むんですかね?
不思議ですよね🤔
同じ赤ちゃんいて安心しました!- 9月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちのこも私の横抱きだと泣いてました!首座る前から縦抱きしてましたよ💓
-
はじめてのママリ
縦抱きで泣き止むの不思議ですよね🤔
同じ赤ちゃんいて安心しました!
これからは縦抱きにしようと思います‼️- 9月1日
-
退会ユーザー
ずっと横抱きだと赤ちゃんも段々飽きてくるのかな?って思って縦抱きしてました😂色々景色なども見えてきて周りに興味が出てきたんだと思います💓
赤ちゃん泣きやまないとゆきゆきさん疲れちゃいますからね😔💦縦抱きして落ち着かせてあげましょ😊- 9月1日
-
はじめてのママリ
目が見えてきて色んな景色見たくなってきたんですかねー?
成長の印なんでしょうか?
無理に横抱きであやしても
泣いてばっかりでかわいそうなので
縦抱きで落ち着かせようと思います!- 9月1日
![新米mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米mama
私んとこも横抱きは嫌いみたいで縦抱きです👶首を支えながら抱っこしてるんですけど最近はよく反り返りしたりバタバタ動くんで抱っこも大変です🤣💕
-
はじめてのママリ
横抱き嫌いな赤ちゃん多くて
ちょっと安心しました😅
元気な証ですね!
うちの子も今は大人しく
抱かさむてますけど
そのうち暴れ出しそうです😝💦- 9月1日
-
新米mama
元気で育ってくれたら問題なしと気楽に育てていこうと思います☺️💕笑
ちなみになんですが母乳で育ててますか?👀ミルクですか?👀- 9月1日
-
はじめてのママリ
ほんとそれですよね!
元気に育ってくれたら問題なしですよね!
わたしも色々悩みましたが
そう思うと最近思いました😊
早々に母乳が出なくなってしまったので完ミです!
ちゃんママさんは母乳ですか?ミルクですか?- 9月1日
-
新米mama
育児って正解わからないし人それぞれやし我が子がちゃんと育ってくれたらいいなってくらいで☺️💕考えると考え込むタイプなんでゆるーく笑
そうなんですね!😳
一応母乳よりの混合です!
母乳だけだと何か増えてないような気して😅ちゃんと測れてないからわからないんですけど💦…- 9月1日
-
はじめてのママリ
インスタとか見ると
2ヶ月でちゃんと生活リズムついてて
朝寝夕寝お昼寝ちゃんとできてる子
とかめっちゃいて
すごい焦っちゃった時期があったけど
我が子のペースに合わせて
育てていけたらなって思ってます。
混合ってどれくらいミルクあげればいいか難しいですよね、、、。
混合でやってた頃ミルクたくさん飲ませすぎて吐き戻しよくやってました😨💦
大人の体重計だと正確に測れないから難しいですよね😰
うちは完ミなので増えすぎてないか
心配です😫- 9月1日
-
新米mama
まだ小さいしそこまでガッツリしなくていいかなと思って☺️自由に育てて元気でいてくれるのが一番だと🙆♀️笑
多分幼稚園とか行き出したら自然にリズムも整うしって思ってます。笑
好きな時に寝て好きな時に遊んでくれーてかんじ💕笑
全くわからないです!
母乳も飲めてるのか?て毎回思いますよ😱😱母乳かミルクでしか栄養とれないから悩むところです😭💦吐き戻しビックリしますよねー。吐き戻したまにあるし、ゲップも上手くないし😅むせることもあるし😅考えたらキリないですよねぇ。笑
わかんないです😭!心配しだしたら考え込んじゃいますよね💦😅ミルクだと体重増えすぎとかあるみたいですね💦悩みは中々なくならないですよね😳…- 9月1日
-
はじめてのママリ
元気で順調に体重増えてれば
問題ないですね!
離乳食始まればなんとなくリズムも
整ってきそうだし
あまり考え込まないようにしましょう!
母乳飲めてるのか?
わかります!!!!
全然飲めてない気がして
わたしはやめてしまいました💦
吸わせなくなったらだんだん出なくなって
今じゃ全く出ないので
おっぱい欲しがる事もなくなりました😅
今思うとなんか寂しいし
根気強く吸わせればよかったかな〜
とちょっと後悔してます。
吐き戻しびっくりですよね💦
本人はケロっとしてるので
大丈夫なんだと思いますけど
親はびっくりですね😰
新生児の頃がゲップが下手くそで
苦労しました。
今は少しは上手くなりましたけど
ミルクの時間が苦痛のときありました💦
一つ悩み無くなったら
また出てきますよね💔- 9月2日
![新米mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米mama
増えてればいいんですけどね😅増え方も個人差あるみたいなんでどうなんだろう?て感じです💦
離乳食始まる頃にはなんとなくペース出来そうですよね😆マイペースにしたらいいでしょう!笑 今でもお風呂バラバラになったりしますもん😂
私も辞めたくなります💦😅でも辞めたら母乳減っても困るとなぁと思いつつ💦昼間は抱っこじゃないと寝ないし、夜は添い乳じゃないと寝ないし😅寝てくれないのは困るなぁと。笑 寝かしつけに時間かかるし最近昼間もあんま寝ないし😂
どっちがいいか悩みますよね😅母乳もミルクも両方メリットデメリットあるし大変ですしね😅💦
最初は大丈夫?!てなります😨とりあえず横向きと飲んだ後は様子みるように意識してます💦なんかあとから吐き戻したりしますよね?ほんと早く成長してって思っちゃいます😨
-
はじめてのママリ
成長曲線に入ってれば大丈夫ですよ!減ってたら心配ですけど、増えてれば大丈夫です!
体重測れたりするところがあればいいですよね🤔
うちはお風呂の時間を18:00から19:00って決めてるんですけど
機嫌悪くて泣いてることが多くて大変です、、。
やめるとほんとに出なくなるので
やめない方がいいですよ💦
母乳外来とか行けばよかったなって後悔です😭
夜は3時間おきとかに起きちゃいますか?
昼間抱っこじゃないと寝ないのわかります😂
布団に置いても測ったように30分で起きるので困ります💦
しばらくしてから戻しますね😰
あれはなんなんでしょうかね?
心配ですけど本人は元気そうなので
様子見で終わってます。- 9月3日
-
新米mama
それには入ってました!でも今月は健診がないんで正確に測れないから大丈夫かなぁと💦一応買い物行った時に近くにあったので測ったんですけどあんま増えてなくて😱その前に助産師さんが測ってくれたのがスケールじゃなくレトロな体重測るやつやって…誤差あるんですかね?それとも増えてないのか?😱
この時期暑いから測りに行くの躊躇います🙄…一応今月またどっかで測ろうと思います。増えてなかったらミルク増やすべきですよね?母乳足りてない、飲めてないって事ですよね?😱
今から決めてたら機嫌悪いと大変でしょ😵💦機嫌良い時に入るようにしてます。笑
なるほど💦なんか日によって張る時もあれば張らない日もあるし差し乳?みたいにツーンでする時もあるしなかったり…バラバラでよくわからないです😭😭病院でやったりしてますよね!今コロナで私の病院は中止でいけないですけど💦
夜中に完全に寝たらモゾモゾしたり目覚めそうなったり、その時に授乳してすぐ寝てくれてますかね🤔水分不足なったら困るんで2.3時間くらいで授乳はしてます😌
ですよね?一人で寝れるようになったらもう少しラクなのに🤣て思いつつ笑
私30分持たないですよ!笑
バッチリ起きます👀笑
多分まだ胃が未発達やからかな?て思ったり😅
ですね💕普通に普段と変わらないし大丈夫かって感じです。笑- 9月4日
はじめてのママリ
多いんですね!
目が少しずつ見えてきて
色んな景色見たくなってきたんですかね?
これからは縦抱きにしようと思います😊