※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまい
子育て・グッズ

コロナで他の子供と遊べず悩んでいます。歳が離れた友達の子供とも遊びにくいです。同じような状況の方いますか?

1歳の娘がいます😊
コロナのせいで、産まれて1度しか他の赤ちゃんと遊んだことがありません💦
コロナが気になり、児童館も連れて行けません。

他の子と遊ばせたい欲がすごいんですが、このご時世では諦めるしかないですかね。。
友達にも子供がいますが、歳が離れているし、今は遊ぼう!と声をかけづらいです…

うちと同じような方いますか??😭

コメント

deleted user

私も まだまだコロナが不安で
支援センターに
連れて行くのも抵抗あります😣💦

刺激沢山の所で
遊ばせてあげたいけど
今は我慢なのかなぁと思いながら過ごしてます ( ˃ ˂ )

  • まいまい

    まいまい

    わかります、刺激のある所に連れて行ってあげたいです😂

    どんな風に他の子と遊ぶんだろうって想像だけは膨らみます😣

    • 9月1日
油淋鶏の極み

1歳ならまだ全然他の子と遊んだりしてなくても大丈夫ですよー!
お友達に興味を示すのは3歳頃からですし、うちも不特定多数の人達が利用する施設にはほとんど行ってないですよ。

  • まいまい

    まいまい

    えっ!そうなんですか😆
    それを聞いて安心しました!
    色んな人と触れ合うほうがいいかな?と悩んでいましたが、お家でしっかり遊んであげてたらいいですね😊
    ありがとうございます❣️

    • 9月1日
  • 油淋鶏の極み

    油淋鶏の極み

    今はママ1番ですし🤣
    今は友達よりも、ママやパパとの関係を築いたりする時期なので🤗
    お家遊びも大変ですけど、娘さんにとってはママは"絶対的安全地帯"ですよ💕

    • 9月1日
  • まいまい

    まいまい

    そのお言葉、とても身にしみました😭
    しっかり、ママとパパで娘にとって良好な関係を築こうと思います✨

    • 9月1日
なちゃ

うちもです!!
冬生まれだったので
1歳誕生日付近に周りでインフル
流行ってて遊ぶの自粛してて、
1歳過ぎたらいっぱい
友達と遊ぼう、色んなところ
連れて行こうと思ってた矢先…って
感じで、全然他の子との関わりが
ありません(T . T)

夫が都内に電車で通勤してる為
もし保菌してたらと思うと
申し訳なくて誘ったり出来ず( ; ; )
誘われても行く気になれません。

仕方ないですが心苦しいですよね。

  • まいまい

    まいまい

    わーまさにうちと同じです😭
    冬はインフルエンザ流行るから、春になったら児童館デビュー❣️と思ってい矢先…
    ですね😰

    そうなんですよね、自分が保菌していたら…と思うと、誰も誘えません💦

    成長に支障がないならいいなぁと思うところです😅

    • 9月1日
ぴーまん

1歳の頃は児童館とか行ってもそれぞれが遊ぶって感じで一緒に遊んだりとかしてなかったので大丈夫だと思いますよー😊✨

おともだちに興味持ち始めたのは割と最近です😂
今もおともだちが使ってるおもちゃを見たらやりたがったりとか、ひとりがブランコしてたら自分も自分もってブランコ行ったりとか、一緒に遊ぶって感じではないですが(笑)

  • まいまい

    まいまい

    そうなんですね!!結構インスタ見てるとみんな遊ばせてて、うちは全く…という感じでした💦

    まだそんなに慌てなくても大丈夫ですね😊ありがとうございます❣️

    • 9月1日