
コメント

K❤︎❤︎
わたしは定期的にお腹がカチカチに張って痛いなーって思ってから測り始めました(^ ^)

うーか*°
お腹の張りもですが、
何をしてても気づくような張りや
痛みがあるときにはかりはじめます!
あ!張ってきたと思ったら
時間を見てメモをするか
陣痛カウンターなどのアプリを
インストールして
はじまりと終わりを記録してください*°
-
ぽん☻♡
丁寧にありがとうございます!!
試してみます!!!!- 7月8日

トトロ
お腹がキューとなって張っているのが分かったら、測るようにしています☆
アプリですると便利です!

べじにゃん
お腹が張るというか、明らかに生理痛のようなキーンとした痛みが出始めてから計ります。間隔は終わってから次始まるまでではなく、一回目の始めから二回目の始めの間隔です。アプリを使ったほうが断然わかりやすいです。

ぽん☻♡
丁寧に教えて頂いてありがとうございます(*´˘`*)♡
張りと痛みがあればはかってみます!!!

m310
分かります(^^;;
私も不定期な張りと痛みは頻繁なのですが、それは全て前駆陣痛でして、なかなか本陣痛につながりません(´。;ω;`)
陣痛アプリってゆーのがあるので取ると良いですよー!ボタン一個で間隔測ってくれます!!
アホでも陣痛気づくかなぁ?と毎日不安なのですが、、笑
みんなが本陣痛はほんとに間隔が一定でしかもだんだん痛みの時間が短くなってきて、痛みも強くなり尋常じゃなくなるそうなので絶対わかるよ!とのこと、、笑!
お互いもう少しですね♡!
安産祈りましょう✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。

まっぴ
私はお腹が張っても痛みが
まったくないので不安です、、😭

てんし
珍しいのかもしれないですが、私は最後までお腹張るっていう感覚が分からなかったです(>_<)
助産師さんには今張ってるよと言われても、これが張ってる感覚なの?って感じでした(・ω・;)
なので私は陣痛の間隔測るのは、生理痛のような痛みで測っていました♡

ぽん☻♡
ありがとうございます( 。・-・。`)♡♡
アプリとってみてはかってみます!!!!
やっぱり難しいものなのですね!
安産になることを祈ります♡♡
ぽん☻♡
ありがとうございます♡(°´ ˘ `°)/
試してみます!!!