
娘がまだ立たない。1歳2カ月でつかまり立ちやつたい歩きはできるが、立つのは数秒だけ。言葉は限られているが意思疎通はできる。遅い気がして心配。先輩ママ、アドバイスをお願いします。
まだ立ちません。
もうすぐ1歳2カ月の娘。
つかまり立ちとつたい歩きはすいすい。
でも立っちは1カ月前くらいに立っちらしきものを数秒しただけです。。。
言葉もパパとこちらがいないいない〜と言うとばぁ!
と言うだけ。キャッチボールやちょうだいどうぞなど意思疎通は取れていると思うのですが
いろいろと遅い気がして心配です。
まだ立ちたくないんだなとか慎重派なんだなと考えたり、人と比べてもしょうがないのはわかってるのですが。。。
先輩ママ、アドバイスください〜
よろしくお願いします。
- ひじきごはん(5歳9ヶ月)

退会ユーザー
うちの子もそうでした
つかまり立ちと
つたい歩きは早かったです。
なので一緒に手を持って歩く練習とかさせてたら1人で歩けるようになりました。

はるる
同じような方がいて安心しましたー😊
うちの子も最近やっと2.3歩歩くようになってきたくらいです😅
意味ある言葉はほぼ喋りませんがこっちが言ってることはわかります🤣
アドバイスになってなくてすみません😭

hm
上の子は1歳3ヶ月でやっと1歩が出ましたよ!

まぐ
娘は9ヶ月から1人で立っちして、伝い歩きもしていましたが歩いたのは1歳3ヶ月でした😊
できないのでは無く、立ちたいと思わないから立たない、歩きたいと思わないから歩かないだけだと思いますよ🙌
言葉も1歳1ヶ月なら1つも喋れなくても至って普通なので遅くないです。
どうしても比べてしまうならもっと遅い子と比べてみたら娘さんは全然普通だと納得できると思いますよ🙌✨

めたぼれおん
周りの子はもうテクテク歩いたり、走ったりする子がおおいですが、娘はのんびりでつかまり立ちは1歳2ヶ月前、ひとりたっちは1歳3ヶ月、最近ようやく一人で1歩を踏み出したところで、まだまだハイハイ健在です😊そして意思疎通は出来てそうですが言葉はまだですが😅気長に見守ってます🍀

ᓚᘏᗢ
うちの息子も同じです!!
つかまり立ち、伝え歩きはひょいひょいするのに自力で立つことも歩くこともしません!
手掴んで立つことも歩くことも出来るのに手を離すとすぐしゃがみます💦

ひじきごはん
皆様、返信が大変遅くなり申し訳ございません💦
たくさんのご回答ありがとうございました✨
コメント