※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっぴ
子育て・グッズ

3歳の子供が自分の持ち物を把握できるか不安です。保育園で靴を間違えられたが、普段は自分で片付けているし、自分の靴を把握しているはず。副園長からまだ分からないと言われてモヤモヤしています。

3歳になったばかりくらいの子供って、自分の持ち物が分からないものでしょうか?

昨日、保育園で娘の靴を間違えて履いて帰られました。
娘は自分の下駄箱に、自分で片付け帰りは自分で出してきます。
ちゃんと自分の靴を把握しているので間違えることは、まずありえません。

昨日の間違いは、いつもお母さんのお迎えがおばあさんだったとのことですが、
各自の下駄箱があるし、もしおばあさんが間違えて出したにしても、本人が「これ僕のと違う」って気付かないですか?

今朝、副園長に、このクラスだとまだ分からないと言われて、すごくモヤモヤしています。
3歳にもなって、自分の靴も分からないでしょうか?
その子の靴は、新しい感じでもなくわりと履いてる感じがありました。

コメント

tmhnm✨

中学校の教員をしていますが、中学生でも靴の履き間違え、しょっちゅうあります…
自分のがわからないというより、しっかり見ていないんですよね。
いつもやってることなので、下駄箱も靴もちゃんと見ずに流れでやってしまうって感じです。

うちの子も自分で靴を出し入れして自分で履きますが、左右はよく間違えます。そういうときは大抵、靴を見ずに違うところ見ながら履いてます😓

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    回答ありがとうございます。
    左右を間違えるとかはうちもあるのですが、靴をそもそも間違えるというのがなかったので、自分の中で考えられませんでした。

    • 9月1日
どれみ

保育士でしたが、靴をたくさん持ってたり、ものに執着ない子だとわからないですよ、
あとは急いで帰ったとか…

いつもと違うおばあちゃんのお迎えで嬉しくて靴なんて気にしないとか!

しっかりしててもいつもと違うお迎えとかでテンション上がると間違えてる子いました。

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    そういう子もいるのですね。
    一つ上の甥っ子も、自分の靴を間違えるなんてことがなかったのと、
    娘はいつも一緒に帰るときは自分の靴と甥っ子の靴を出したり
    他のお友達のカバンも、そのお友達のお母さんに渡したりと、物の管理をしていたので、そういうものだと思っていました。
    娘のカバンを持ってきてくれるお友達もいます。

    色々な子がいることがわかりました。
    ありがとうございました。

    • 9月1日
  • どれみ

    どれみ

    ちなみにうちの子も周りや知らない人、幼稚園の先生からかなりしっかりしてるし、年少さん以上にみえるって言われてるんですが、何故か私の妹が迎えにいくと嬉しいのか色々抜けて間違えたりします笑笑

    • 9月1日
  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    そうなんですか笑笑
    嬉しすぎて忘れてしまうこともあるのかもしれないですね!
    いつもの意識が全然違うところにいくんでしょうね。

    • 9月1日
いとな

その子その子によると思います。
注意散漫な子もいますし、おばあちゃんが来て興奮しておしゃべりしながら…とか。
大人でも注意散漫な人いますよね。
うちの子は分かってるようですが、万が一可愛い靴が目に入って(これはきたい)と思ったらそれを手に取るかもしれません。

保育士として働いていましたが、お友達のタオルを取り間違えたり、まだまだ未熟な子ども達なので失敗は沢山あると思います。
不愉快だっとと思いますが、その子で違いますので「返ってきてよかった」でおさめてもらえたらと思います💦

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    返ってきて良かったのは、正直ホッとしています。
    物に対する執着がないなど、子供によるのだなと、みなさんの回答でわかりました。
    ただ、その子の親なりからの、間違えすみませんの伝言も何もなかったのも、モヤモヤしていた一つでした。

    • 9月1日
はっぴーらぶママ

はじめまして!

靴なので、あまり気持ちのいいものではないかもしれませんね💦
モヤモヤしてしまう気持ちもわからなくもないですよ😊

ただ、それぞれお子さんのできること、できないことは個人差があると思うので、間違えることはあり得ないわけではないと思います。

それに思い込みや全然気にしてなかったとか、結構あったりします!
うちも、保育園でカバン間違えて持って帰られたこともありますし😅
まあ、カバンはみんな同じでキーホルダーや名前で判別してるので、靴より間違えやすいですけどね💦

ましてや、お母さんではなくおばあちゃんだと靴の違いも気がつかないこともあるかと。

私ならとりあえず靴は一応、洗って、先生にお手紙書いてお知らせして終わらせます!

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    みなさんの回答を見て、それぞれなんだなと思いました。
    同じ靴とか似ているとかなら分かるんですけどね、色も違うし何でかなと思ったところです。
    それとその子の親からの、すみませんなりの伝言ひとつなかったので、それもモヤモヤのポイントでした。

    • 9月1日
ぴっぴ

他のことに気を取られていたり、テンションが高かったりすると、驚くほど注意力散漫になるので、そういうときは難しいかなと思います。

子供ってビックリするほど集中力あって、特に好きなものだと吸収早くてすごいですけど、大人では考えられないウッカリも多いですよね💦
ちなみに小学校の教育関連の仕事していましたが、他の方が中学生でもあるとおっしゃっている通り、小学生でもしょっちゅうあります。
他の人のランドセル間違えて持って帰るとかありましたよ😂

娘さんおりこうですね😊✨

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    回答ありがとうございます。
    ランドセルとかなら、同じだったりして間違えることもあるかなと思いました。
    靴は色も違うけど、小さいものだから余計に目に入りにくいのですかね。
    いつもと違うルーティンになると、分からなくなることもある子、大人でもありますもんね。
    色々あると勉強になりました。

    • 9月1日
🔰はじめてのママリ🔰

3歳にもなって、と言われてもいろいろですが、上の子は気づかないかもしれません😅
いつもと違う、と思っても、今日は新しいやつかな(たとえ朝と違う靴でも)、くらいで何も言わないかなという気もします💦
後ろにでっかく名前書いてたとしても、いつもと違う方がお迎えだったなら、親御さんもあまり気にしていないかもしれませんし、履かせる補助がいらないお子さんなら、親御さんも気づかないかも、、、と、まあいろんなことを考えてしまいました💦

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    そうなのですね。
    娘は自分で靴がない!と言ってきて気づいたので、自分の持ち物の執着がすごくある子なので、間違えるという発想がありませんでした。
    同じ3歳の子がどんなものか比較できるところもないので分からずでした。。

    • 9月1日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    おりこうさんでうらやましいです😳✨
    うちはまだまだって感じです。。。😂
    保育園でも、先生の前だと違和感に気づいてもモジモジしてるだけかもです 笑

    • 9月1日
deleted user

3歳1ヶ月の息子いますがこの間の帰りに違うこの靴を持ってきたので私と先生がそれお友達のだよ!違うよ!と注意しました😅
うちの子は分からないみたいです🤦‍♀️
家ではコレはお姉ちゃんの!と分かるみたいですが、、。

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    そうなんですね。
    物への執着がないと、そんなこともあるんでしょうか。
    家と保育園とか、場所の違いで意識が変わるのかもしれませんね。

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

うちの娘は気づくかなと思います。娘含め女の子のお友達は自分の持ち物にこだわりがあるし、お友達の持ち物までもよく見てます。
○○ちゃんはプリンセスの靴はいてるの!と報告してくるので。
執着ないこだと気づかないのかもしれませんね。

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    男の子と女の子でも違うかもしれませんね!
    間違えて帰ったのは男の子でした。
    特に小さい年齢ほど、精神年齢はかなり違う感じがします。一つ上の甥っ子と娘が、精神年齢近い感じです。
    女の子らしい靴にしたら、さすがに男の子も間違えないかな?
    うちのはグレーの靴で、男の子でも違和感ない靴でした。

    • 9月1日
ぷぷぷ

うちの長男もこの前お迎え行ったらお友達の服間違えて来てました😂お下がりも含めると服いっぱいあるし、お気に入りの物でなければ執着しないので気付かず全然着ると思います🙂
長男の友達もお迎え行ったらうちの子のズボン履こうとしてたりとかしてました😂

パパも子供の服わかってない時普通にあるので、年齢関係なく持ってる物の量や執着で普通に間違えると思います😀
朝いつもと違う靴入って行ったら帰り間違えて吐いて帰ることもあると思いますし😊
お下がりの靴履いてる可能性もあるので🙃