※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★miiiii
家族・旦那

旦那のことが大好きすぎてつらいです(´・_・`)束縛はしたくないと思いつつ…

旦那のことが大好きすぎてつらいです(´・_・`)
束縛はしたくないと思いつつも、ヤキモチも激しくすぐに不機嫌になってしまい自己嫌悪です。。そんな私に嫌気がさして、ケンカになってしまうことも度々>_<

私は、旦那と一緒に寝たいし、くっついていたいタイプですが、旦那はあまりくっついてるのは好きじゃないようです。また極度のくすぐったがりで、反応が面白くてちょっかい出してると、怒られます。私もしつこいのですがw

行ってらっしゃいのキスは毎日の日課ですが、
それ意外のスキンシップは激減。。妊娠してからは特に、仲良しもほとんどなくなりました(T_T)
求めるのはいつもあたしからです。断られることも多いです。。
お腹が大きくなって、たるんだ私の身体を、引いたようにガン見してきます(T_T)
いつもなら笑って流せるところ、マタニティブルーも重なってなのか、本気で凹みました。。そういうつもりじゃなかったと謝ってくれましたが。そんなことが度々重なり、もう私に愛情はないのかな、と泣きたくなります。(T_T)

押してダメなら引いてみろ、とあまり触れないようにしてたこともありましたが、旦那から触れてくることもないため、このままスキンシップがなくなってしまいそうでダメでした>_<

大切にされている感じはするんです。
ただ、もっともっと私を女として見てほしい、求めてほしい。愛情不足なんです(´・_・`)

長文失礼しました。
どうやったらお互いいい距離感で仲良く出来るのでしょうか(T_T)

コメント

チカポカリ

うーん


旦那を好きならもう少し違った表現ができるのでは?


旦那を愛してるなら何が旦那の好みとか、知ってあげたら?


わたしには旦那が好きというより、愛して欲しい
わたしに構って欲しい
というように感じます


だから、まずは自分が自分を愛してあげることをしてください。


自分を褒めてあげてください。


そうしないと、空回るだけですよ。

  • ★miiiii

    ★miiiii

    ありがとうございます!
    本当にその通りです>_<
    結局は自分の思うように愛してくれないと、不安になってしまうんです。
    旦那を信じて、広い心を持てるようにがんばってみます★

    • 7月8日
あいりこまま

なんかうらやましいです。
旦那にまったく興味ありません。いつもありがとうって言う気持ちを大事にして、そっと見守る体制でいいのでは?
子ども産まれたら子どもでいっぱいいっぱいでそれどころじゃなくなります。

  • ★miiiii

    ★miiiii

    ありがとうございます>_<
    私も少し放っておけるくらいの余裕がほしいです。
    子どもが産まれて、旦那に気がまわらなくなるくらいになりたいです>_<

    • 7月8日
ねこねこ

私も全く一緒でした!
休みの日はずっと一緒にくっついていたいし、友達と出かけるとなるとしつこく聞いたりこんな自分が嫌でした(;´д`)
だけど、息子が産まれて変わりました!
子育てに精一杯なので、旦那のことは大好きですが気にならなくなりました!気にしてる余裕も、構ってる時間もないです笑
子どもが生まれたら良くも悪くも関係は変わるかもしれませんね(^^)

  • ★miiiii

    ★miiiii

    ありがとうございます★
    せっかく休みあったときに、友達と遊ばれると悲しくなります(T_T)
    本当、自己嫌悪の毎日です。。
    大好きの気持ちはもったまま、適度な距離感が保てるように頑張ります()♪

    • 7月9日
トラママ

そんなに愛されている旦那様は幸せ者ですね。辛いお気持ち、わかります。。でも大丈夫です。生んだら女から母モードに気持ちが変化します。
あとは、正直な気持ちを伝えてみるのも良いかと思います(^_^*)♡

  • ★miiiii

    ★miiiii

    ありがとうございます★
    幸せなのか、どうなのか。笑
    いい母になりたいけど、旦那にとっては女でいたいです>_<
    まだまだ彼女気分なんですかね(T_T)

    素直に気持ちを伝えてみます♡

    • 7月9日
miiまま♡

旦那のことは好きですし、愛情も感じますが今はベタベタしたらスキンシップもあまりないです。笑
朝の行ってらっしゃいのちゅーだけは今まで日課になっていますが。笑
子供が産まれてからは優先順位がまず子供になります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶旦那は二番め。笑
やっぱり子供が一番です♡笑

  • ★miiiii

    ★miiiii

    ありがとうございます★
    子どもが産まれたら、優先順位はそうなりますよね!
    私も朝のチューだけは日課のまま行きたいです!(^ ^)

    • 7月9日
  • miiまま♡

    miiまま♡

    返信ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶でも旦那様のことが大好きなのはとっても素敵なことですよ‼︎♡
    お互い日課続けましょう((๑✧ꈊ✧๑))

    • 7月9日
愛ぷぅー

わぁー!同じです。好き過ぎて私からの一方的なスキンシップが激しくて物凄く嫌がられます(笑)ちょっかいの度が過ぎると毎回怒られます( TДT)私の妊娠中は特に興味無しな感じです。もう少し構ってくれてもって思いますけどね(笑)仲はとっても良いです!お互いくじけず頑張りましょう!

  • ★miiiii

    ★miiiii

    ありがとうございます★
    同じような方がいて心強いです。笑
    仲良しは仲良しだけど、自分が加減知らずなんですよね。
    ただ楽しくじゃれてるだけなんですけどね(T_T)

    • 7月9日
akane

私も旦那さんが大好きです!
単身赴任であまり会えないので
特に嫉妬とか束縛しちゃってます!
大好きなのは良いことだと思います
でも、愛情表現の仕方を変えてみてはどうでしょうか?

  • ★miiiii

    ★miiiii

    ありがとうございます★
    単身赴任は寂しいですね>_<
    そんな中頑張ってるaさん、尊敬します★

    私は毎日会えるだけ幸せですね(T_T)

    • 7月9日
  • akane

    akane


    お互い頑張りましょうね!!
    大好きなりに💟

    • 7月9日
新米三十路まま

なんだか自分自身の様です。
私も旦那が好きすぎて束縛というか干渉しちゃいます。
いつも鬱陶しがられますよ💧

自分でいろいろ聞いた後怒られて自己嫌悪です…

寝る時もくっつきたいのも一緒ですー!
仕事で疲れてるからやめてーって言われます。そうだね。いつもお仕事頑張ってくれてありがと♡といって寝ます。
いってらっしゃいのハグは無理矢理日課にさせてますがイヤイヤやってくれてますよ笑

私自身がネガティヴ思考なので旦那が隣にいたてくれることが何より嬉しいことだと言い聞かせてます!
帰ってくる家はここしかないし!と言ってる旦那…そうだね!早く帰ってきたくなる家にするぞー!って感じです!

  • ★miiiii

    ★miiiii

    ありがとうございます★
    素直にありがとうって気持ち伝えられるの素敵です♡

    私も早く帰ってきたくなる家庭作り頑張ります()♪

    • 7月9日
はーなーび

うちの旦那は逆に、天邪鬼なので
素っ気なくすると近寄ります。笑

干渉しなくなると、構ってきます。

結婚3年目ですが、夫婦仲もいい方ですが、ある程度付かず離れずの距離感は保ってますよ(^^)
大好き大好き♡とー、言ってた時は正直ウザがられていたとおもいますけど、
女性と見てもらえるように私もこどもを2人産んでも体型を崩さないように、スクワットしたり、影ながら努力してます♡

  • ★miiiii

    ★miiiii

    ありがとうございます★
    適度な距離感が大切ですね♫

    女性としての努力、えらいです!
    私も口だけでなくて、魅力ある妻になれるよう頑張ります(^ ^)

    • 7月9日