※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅしゅしゅ
お仕事

うつ病で休職から復帰した人がイライラ。仕事を頼まれると苦手で、自分のことばかり。休憩も長く取り、自分から仕事を見つけない。復帰後の姿勢に不満を感じているか相談者は厳しいか悩んでいます。

うつ病で休職から復帰した人にイライラ。私自身も学生時代に精神安定剤飲んでいたり、ネガティブで落ち込みやすかったりありますが、じぶんなりにがんばってます。
仕事を頼もうとすると苦手なんだよねー、仕事の交換を相談したら、今の仕事やりやすくていいんだよねーと自分のことばかり、、、休憩もしっかり1時間取ってくるし、自分から仕事をみつけることはしない。
病んで大変な状態から復活できてよかったんだろうけど、戻ったからにはもっとしっかりしてほしい。
こんな風に思う私は厳しいですかね??

コメント

Aoi.

そんな、好き勝手な人がうつ病になるんですね
ストレスなさそうです
こんな風に思う私はもっと厳しいんですかね(笑)

るか

休職から復帰したからといって、うつ病が治るわけではないですよ?

何ヶ月休みましょう、という約束で休んだから治っていなくても復帰したのかもしれません。(私はそうでした)

苦手な事や慣れない仕事をしすぎてうつになったから控えたいと思っているのかもしれません。
休憩を取るのは権利ですし悪いことでは無いですよ。悪いのは休憩をとらせまいとする風潮のほうです。

あんまりきつくあたらないほうがよろしかいと。

mama

まず、学生時代と社会にでてからだと環境違うと思います。
休職するほどの状態だったならそれほどしんどかったんだと思います。
自分なりに頑張ってもどうにもならないのがうつ病です……
戻ったからもっとしっかりして欲しいってプレッシャー与えてしまうとまたうつ病になるかもしれません……
難しいですよね(><)

deleted user

うつ病の完治って難しいですよね😔
旦那もうつ病でもう4年半薬飲み続けてます💦
症状は全くないし薬の量も減りましたが、0ではないので今は安定剤代わりに飲んでる感じだと思います💦

復帰してからどれくらいが経つのでしょうか❓
復帰間もないなら仕方ないかなとは思いますが、半年以上1年以上経ってもそのような感じなら私もイライラしてしまいます😞
無理はしないで欲しいですが、苦手な事にもチャレンジして克服しようという気持ちはあってもいいのかなと思います…💦
でもこういう意見も他の方からしたら厳しいと思われてしまうのかな😵😵🌀

はじめてのママリ🔰

うちの会社にもいます😵
自ら、私に上の人は強く言えないって言ってます😱
気が強い割にすぐ泣くし、サボる、楽するは当たり前。
それなのに態度と意見は一丁前😩

あき

休憩1時間は当然の権利だと思います…なんで規約で決まってる休憩をとったらダメなのでしょう?
ブラックな会社だなーと思いました😂
そりゃ鬱にもなります。