※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおひママ☼𓂃
産婦人科・小児科

1歳過ぎの予防接種を2回に分ける場合、どの組み合わせでしたか?

1歳過ぎの予防接種なんですが、、、


DPT-IPV(四種混合)
MR(麻疹・風疹)
Hib
肺炎球菌
水ぼうそう

↑を2回に分けた方、どの組み合わせでしたか?😳

コメント

ままりん

ヒブと肺炎球菌を先に打ってその二週間後に残りの3つを打ちました

あい

①MR、水ぼうそう、これにおたふくやりました!
②四種混合、Hib、肺炎球菌の4回目
の順でやりました!
うちはあまり気にしてないので打てるなら全部やったかもしれませんが、小児科にこの順で言われたのでそうしました。

2回に分ける時希望すれば逆でも大丈夫で②だと全部不活化ワクチンなので②の後1週間あければ大丈夫でした。

ちなみに小児科の先生話を聞いたわかったのは、②は1回目の摂取時期により4回目が打てない人もいるので小児科では②をあまり重要視してないようですね。①の方が時期や地域によって流行るので重要視してるようです。

モアナ

私も、分けたいと言ったら
最初にヒブと肺炎球菌と言われました!

はじめてのママリ🔰

水疱瘡とMRを打ってから残りの3つにしました!

ヒナアサ

私が行ってる病院は一本ずつしか打ってくれず…毎週行ってました💦

犬の美容師

あんまりたくさん射つの怖いので、うちは2つまでにしてますが、ヒブはいつも肺炎球菌とやってます❗