
今実家には父がひとりで住んでいます。父は掃除が得意ではありません。…
今実家には父がひとりで住んでいます。
父は掃除が得意ではありません。完璧主義なのか、掃除するとなったら完璧にしたいみたいで、ちょっとキレイにするとかができません。
わたしもキレイ好きではなかったので実家暮らしのときは平気でしたが、今は実家が汚いと感じ、帰省するといらいらします。
現在は子どもがほしいと考えていますが、子どもができたら子どもを連れて実家に帰りたくありません。でも父には孫に会わせたいなって思います。
わたしが帰省したときに掃除するべきなのかなって思いますが、一回すると頼られそうでそれもいやだなって思ったりします。あと結構遠いのでそんな頻繁には帰れません。
ここは腹をくくって実家の掃除するしかないんですかね??😭同じような方どうされてますか?
- おもち(1歳6ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

ママリ
お父様に主さんの家に遊びに来てもらってはどうですか?
母も掃除が苦手でしたので、
週に1回、家事代行頼んでましたよ。
そんな私も料理や洗濯は大好きですが、掃除が苦手なので、家事代行頼んでます…笑
おもち
父は変なところ神経質で人の家をあまり好みません。我が家にきても1時間程度で帰っていきます。片道3時間くらいかかるのに😑笑 そして年1回しかきません笑
一回「子どもできたらお父さんがきてほしいなー」って言ってみたんですが、「お父さんそっち行くの嫌だよ。」って言われておしまいでした😑笑
家事代行いいですね!これだったらプロに任せられるし!ゆうてわたしも掃除があんまり得意じゃなくて…💦気になるのはお値段ですが…調べてみます✨ありがとうございます✨