コメント
退会ユーザー
絶対に正社員だと思います😅
いろいろ引かれて手取りが減ったとしても、手取り130万以下にはならないと思いますし、ボーナスもあるんじゃないでしょうか?
でも働く時間は桁違いに増えるのがデメリットですかね😅
退会ユーザー
絶対に正社員だと思います😅
いろいろ引かれて手取りが減ったとしても、手取り130万以下にはならないと思いますし、ボーナスもあるんじゃないでしょうか?
でも働く時間は桁違いに増えるのがデメリットですかね😅
「お金・保険」に関する質問
夫が 年末調整が昨年から紙ではなく、 ネットでやるようになった と昨年から言っていました。 今まで例年通りの紙で私が記入して 夫が提出していましたが、 昨年は保険料の証明書を持たせて会社で年末調整をネットからや…
子ども3人いてる家系って 年収どのくらいですか? ママリはお金持ち多くて、1000万超えてる人多いし、厳しい意見多いイメージですが、我が家そんなにも年収ないですが、そんなカツカツになるイメージないです。 甘す…
毎日毎日おかねなくなります😂 スーパーいって、 よし今日はこれだけ買ったから明日は何も買わない! と意気込んでも、なにかかってます😂 スーパーとか好きで、 用もないのによるのがだめですよね、、、 子どものものと…
お金・保険人気の質問ランキング
レバニラ(23)
住民税とかも引かれても正社員の方がいいんでしょうか?
私の住んでいるところは大体月収14〜15マンが普通で16〜20万は夜勤とかです💦なのでどちらがいいのかな、、、と思いまして💦
退会ユーザー
正社員で18万というのは、ぴこたんさんは夜勤をされる前提での話ですか?
正社員の月収が低い地域であれば、パートの時給も低いと思うので、どちらにしても正社員の方がいいと思います。
税金や社保等も引かれますけど、その分補償も増えますので。