
赤ちゃんとベッドで添い寝中、赤ちゃんの寝相が悪くて困っています。ベッドインベッドを買おうか悩んでいます。添い寝の方法を教えてください。
大人のベッドでの添い寝
生後3ヶ月の赤ちゃんと一緒に寝ています。以前は和室に布団を並べて敷いて寝ていましたが、クーラーの関係で、元々使っていたベッドで添い寝をしています。
2つのベッドをくっつけて使っており(離れないように固定してあります)、間に赤ちゃんの布団を敷いています。
しかし、赤ちゃんの寝相がひどく、気づくと私の横腹に赤ちゃんの頭がある状態になっており、ヒヤッとします😅
そこで、ベッドインベッドを買おうか迷っているのですが、今から買ってももったいないかな?という気持ちもあるので困ってます💦ベッドで一緒に添い寝している方、どのようにして寝ているか教えていただきたいです💦
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ママリ
シングル2つつけたものにずっと寝てます🙌
赤ちゃん用のものは特に敷いてないです🤔
壁から次女 私 長女 旦那で寝てます!新生児の頃からずっと。長女の時も同じでした。
壁と私で挟んでいるので、そんなに動くこともないです🤔
はじめてのママリ🔰
返事が遅くなってしまい、申し訳ありません💦
回答ありがとうございました✨赤ちゃんの布団を敷かないという考えはなかったので、参考になりました‼︎
現在、旦那と私で赤ちゃんを挟んでいるので、壁と挟むのもアリですね‼︎