![ハムサンド](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
亡くなった友人の親から、サマーギフトが届きました。2月にお線香をあげ…
亡くなった友人の親から、サマーギフトが届きました。2月にお線香をあげに伺い、その際少し包んで置いてきたので、それに対してのお返しかなと思いますが、どう思いますか?
お中元にしてはちょっと遅いですし、そういった物を贈り合う付き合いでもないです。下の子が生まれた時、お祝いをいただいたので、それに対しては内祝いを送っております。
来月命日があるので、考えられるのは香典返し的なものかな、と思ったのですが、メッセージも付いていないので、何の意味なのか少し悩んでます💦
友人は亡くなってから数年経っており、今年は○回忌にあたります。
お礼のメールをしようと思うのですが、ちょっと悩んでしまい、質問させていただきました。
- ハムサンド(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![🌈ママ 👨👩👧👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈ママ 👨👩👧👦
香典返しに対してお礼はしてはいけません
心遣いいただきましたくらいにしておいたほうがいいと思いますよ☺️
ハムサンド
ありがとうございます。
やはり香典返しの理解であってますかね。
時期が時期なので悩んでしまって💦
受け取った旨だけ連絡してみようと思います。