※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみっく
妊娠・出産

2人目の妊娠でおっぱいが大きくなり、分泌液も出るようになりました。完母に期待しています。

1人目の時より2人目以降のほうが
母乳出た方いますか?😃

1人目の時は妊娠中おっぱいも
そんなに大きくならなくて、
産まれてもあまり母乳が出なくて
完母に憧れてましたが混合でした😅

ですが今回2人目妊娠してから
おっぱいが痒くてしかたないと思ったら
どんどん大きく成長してきて、
マタニティブラのLでもキツくなってきました😂
しかも乳腺からカスが出るようになり、
分泌液まで出るようになりました💦
これは今度こそ完母できるのでは!?と
期待しております😂

コメント

ママリ

わたしまさしく、2人目完母になりました!
1人目はミルクよりの混合で、半年でおっぱい卒業。(少量しか出てなかったので)
周りや、親戚の同い年くらいの子はみんな完母で、親戚らにおっぱい?ミルク?と聞かれるのがほんとストレスでした!
なので、今回はなるべく母乳で頑張りたいなーと思っていたら、努力の結果、完母にたどり着きました😊

  • みみっく

    みみっく

    私も一緒です〜😭✨
    ミルクよりの混合で8ヶ月で
    おっぱい卒業でした💦
    聞かれるのストレスですよね!
    こっちだっておっぱい出るように
    水分沢山飲んだり努力してるから
    尚更でした😣💔
    具体的にどのような努力
    されたんですか?🙏💕

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    妊娠中は乳腺から白いカス出てました!後期になるにつれて、汁も出ましたよ😊

    2人目の方が乳腺も開通して、軌道にのりやすいそうです!

    生後1週間で母乳外来を受診し、マッサージなどしてもらったのがよかったです!産後早めに行くのがオススメです!

    母乳量は産後10日で今後が決まってくると聞いたので、特に授乳を。

    あとは、吸わせる回数を多くする。夜中に起きるの大変だから、とミルクを足すのではなく、なるだけ夜も頻回授乳。

    水分をたくさんとる。

    • 8月31日
トモヨ

1人目はミルク寄りの混合でしたが、2人目は母乳寄りの混合です★
最近は母乳のみが多いです(^O^)

  • みみっく

    みみっく

    2人目は母乳寄りに
    なったんですね!
    やはり乳腺通ってるから
    出やすくなるんですかね😆✨

    • 8月31日
  • トモヨ

    トモヨ

    1人目は探り探りだった授乳が、2人目だと慣れてるからか搾乳とかスムーズに出来るのもあるかもしれませんネ🤔🤔

    • 8月31日