※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
妊娠・出産

お灸について医師に相談すべきか悩んでいます。自己判断で使用している方いますか?

つわりにお灸が効くってネットで見て、
買って見たんですけど、
使用上の注意のところに妊婦さんは医師に相談することって書いてあって届いたのを使わず置いてます。
ご自分で買ってお灸されていた方いらっしゃいますか?
その時は医師に相談せず自己判断でしてましたか?
普通に使えるものだと思っていたので、、どうしよかと思っています。💦

コメント

情緒不安定mama

私は悪阻でなく、逆子対策のためにセルフお灸してました!
1人目も2人目もセルフで!
医師に相談はしていません。

  • ☆

    そうなんですね!
    色んなことに効くんですね!
    お灸の種類はどんなものでも大丈夫ですかね??

    • 8月31日
  • 情緒不安定mama

    情緒不安定mama

    ツボはネットで調べたらでてきます!YouTubeで調べたりもしました!

    私も市販のものを購入してましたので☆さんのも大丈夫だと思いますよ!!

    • 8月31日
  • ☆

    ありがとうございます!
    調べてやってみます!!

    • 8月31日
まいちゃん☆

助産院でお灸教室のようなものがあり、
それに参加をして、
それから家で毎日しています✨

私は20週過ぎからやり始めましたが、
一人目の時より体が楽ですし腰痛もなく、
安産にも繋がるそうで、
助産院の先生に「是非続けて下さいね♪」と言われています☆

普通に使っても大丈夫な気がしますが、
日の付け方や注意事項などよく見て、
やけど等に気を付けて行って下さいね😉👍️

  • ☆

    そうなんですね!!
    ありがとうございます😊

    • 8月31日